心理テスト 日記
2006/12/10
日記目次(過去のテスト)
メルマガ購読する
ガウェインの結婚
いわゆるA級戦犯を考える
日本神話
次の問題が解けるとIQ150以上らしい…今日この頃。
/(-_-)\ ウ〜ン

MENSA(メンサ)って聞いたことない?
(・。・)?

全人口の2%しかおらんと言われてるIQ148以上の天才集団。

日本人も100人ほどおるらしいわ。

で、どんな問題かちゅうと。

ここに並ぶ4桁の数字の中で、仲間外れはどれ?

(1)4328
(2)9273
(3)7142
(4)5439
(5)9728
(6)3248
(7)2105
(8)8567

これが解けりゃ、MENSAに入れるかも。
(=∩_∩=)

天才と言えば、小学生の頃「1から100までたすといくつになる?」ちゅう問題を出されて…

普通1+2+3+4+…+100って順番にたすやん。

俺は1から10までたすと55やから、100までちゅうとこれが10個で55×10の550。

残りは20の段が10×10で100、30は20×10で200やから、100〜900までが残ると。

550に500たして1050、これに100+900、200+800、300+700、400+600をたして5050って出したんやけど…

さらに上がおって1+100で101これが50個あるから101×50で5050って言うたヤツがおったんやな。

「あぁ、これが天才なんやな」

って衝撃を受けたんを今でも覚えてるわ。

俺のは小賢しい猿知恵…
(;^_^Aフキフキ

小学生の時点で天才にはほど遠い事を自覚したのであった…
( ̄Д ̄|||ガーン

占い・心理テスト完全無料

いじめを相談した後輩に暴行

何じゃこれ。
(-_-メ)イラッ

親がいないからくさい?

はぁ!?

親のゼニで高校に通ってる分際で何をぬかしとるんじゃ!!このクソガキが!!
(`⌒´メ)ムカッ

この子は自分で働いたカネで高校に通ってるんやぞ。

親がおっても、お前ら方がくさいわ。

こんな立派な子を尊敬するんやなくて、虐めの対象にするってどういう事やねん。

どんな育て方したら、こんなドアホになるんかと思えば…

この都立武蔵定時制高校にゃ、保護者有志の会ちゅうのがあるんやってなぁ。

定時制なんかええ大人も通っとるのに、保護者有志の会ってどういうことやねん。
┐(´〜`)┌ヤレヤレ

その保護者有志の会の主張が、「日の丸・君が代反対」

出ました、左巻き…

何か学校での不祥事を突き詰めると、必ず左巻きに辿り着くのは気のせいか?

学校に限らんか。

親が思想・信条の自由を名目に学校を恫喝、そのクソガキがこんな卑劣な虐め。

これも自由の範疇とでも言いたいんか。

高校もよぉ。事情を説明して登校を控えてもらうって…

左巻きの集団ごときに怯えるなよ。

こんなもん退学にしたれや。

こんなクズを高校に通わす必要ないわ。

何かっちゅうと、大人数で大声で叫べば認められると思っとるんやな。

左巻きのクズどもは!!
オラー(ノ-o-)ノ ┫:・'.::

こんなクソガキがバカ親の庇護の元ぬくぬくと育ってると思えば、幼少の頃から親がおらんと新聞販売店に住み込みで働いてる子もおるんやからなぁ。

世の中は不平等ですわ。

政府もこういう子に救いの手を差し伸べんと、ニートやらフリーターやら親のスネかじっとる様なヤツに再チャレンジとか意味の分からん事ぬかしとるんやからなぁ。

それにしても、ここまで左巻きの悪行が目につくと、GHQのレッドパージやないけど思想チェックして排除する事も必要やないんかね。

こいつらのおかげで「無関心」は増えるわ、「堕落」した人間は増えるわ、自己チュー人間が量産されとるっちゅうねん。

国家転覆を狙った、工作員と思えてしょうがないわ。

そもそも、左巻きの「個人が集まって国が出来る」ちゅう思想が間違いの始まりやねん。

そんな考えやから、個人のわがままが許されるちゅう勘違いが増えとるんやろが。

国があるから人が集まり、国が機能してるから個人が安心して安全に暮らせるんじゃ。

美しい国づくりには、左巻きの排除が必要不可欠ですわ。

詳細記事&コメント投稿

ボツネタニュース
変態教師父親は元神奈川県警本部長
バカにハサミは危険やけど、キ●ガイに国家権力は…
┐(´〜`)┌ヤレヤレ

最新無料デコメサイト♪

家電PC日本一の安さ!!
SLY★セシル★SWORD
メルマガ登録で全プレ

それでは心理テスト
恋人が風邪をひいて寝込んでしまいました。
それを聞いたあなたは、看病するために恋人の家へ。
とりあえず栄養をつけなければなりません。
しかし、キッチンは汚いというより荒れ果てています。
キッチンを見て、あなたが真っ先に気になったのはどこでしょうか?

「時計」

「包丁」

「窓」