心理テスト 日記
2007/12/30

日記目次(過去のテスト)
メルマガ購読する
ガウェインの結婚
いわゆるA級戦犯を考える
日本神話
ぶんぐの人生相談
テレビでお馴染み
浅野八郎が占う


心理テストに飛ぶ

今年もこれが最後の配信となった…今日この頃。
(*⌒ー⌒*)

今年も色々ぼやいてきたけど、個人的に一番力が入ってたのは環境問題(123)やったな。

結構、怒られたけど…
"r(^_^;)ポリポリ

とはいえ、環境問題に限らず、やっぱり何でもまず「疑う」ことが必要やっちゅうのを今年は教えられた気がする。

今年の漢字が「偽」やったように、賞味期限の偽装がブレイクしたけど、この問題の報道の姿勢にはかなり疑問が残る。

倫理的な問題はあるし、バッシングされてもしょうがない面もあるけど、実害がないことを考えたら、頭ごなしに叩くより、何が本当の原因なんか考えた方が後々の為になると思う。

偽装した企業を叩いて、潰して、排除するのは簡単やけど、その企業にも従業員はおるし、何より、そうやって簡単に潰していくと食べるものがなくなっていく。

こういうことが顕著に起きたのが、救急車の「たらい回し」やろな。

「たらい回し」っちゅう表現を好んでマスゴミは使っとるけど、実情は「たらい回し」って呼ぶようなもんやない。

「たらい回し」ちゅうのは、役所に行って、あっちに行って、こっち行ってって、そこで出来るのに、仕事をしたくないから他所に回すようなもの。

救急医療は、受け入れたくても受け入れられへんのが現状。

結果は同じでも、似て非なるもの。

被害者の利益を考えての報道なんかもしれんけど、そうやって医療の現場を叩くことによって、訴訟リスクを考えて受け入れを拒否したり、医者を目指す人間が減ってる。

一時的な感情はスッキリするかもしれんけど、結局、回り回って、庶民にツケが回ってきてる。

これも、疑わんから起きてる。

「KY」なんちゅう言葉が流行るぐらいやから、空気を読んで周りに合わせるのが今の風潮なんやろうけど、やっぱり何事も「疑う」ことが必要やろな。

空気に逆らってでも、異論を挟むことで、冷静に、客観的に考えることが出来る。

その異論が間違ってたとしても、より深く真実を見極められることになるんちゃうかな。

来年も、異論、暴論を吐いて行くと思いますが暖かい目で見守ってやって下さい。

ぶんぐの毒舌ニュース
↑クリックして空メ

★無料立読みOK★
ROCK'Nコミックお試し


学研の爽快パズル!
全問豪華賞品付き

★2008年の運勢★
誰でも無料で診断

それでは心理テスト
友達や恋人に、初恋の相手の名前を聞いてみて下さい。
さて、その人はどのように答えたでしょうか?
次の6つの中から、一番近い答えを選んで下さい。

「どれが初恋か分からないと答えた」

「即座にフルネームで答えた」

「ちょっと考えてフルネームで答えた」

「苗字やあだ名しか思い出せなかった」

「ファーストネームしか思い出せなかった」

「結局、名前は思い出せなかった」

ぶんぐ占い
恋愛心理テスト