心理テスト 日記
2005/7/28
関西でうなぎの事をなんで「まむし」って言うか分かった…今日この頃。
(⌒ー⌒)

関東ではうなぎを白焼きにした後、蒸してから蒲焼にするんやけど、関西で蒸さんと蒲焼にするんですわ。
蒸し器では蒸さんのやけど、ごはんとごはんの間で蒸す…
間で蒸す→間蒸し…
で「まむし」なんやと。
"Ωヾ( ̄o ̄)ヘェー

なんで「土用の丑の日」にうなぎを食うかっちゅうと、平賀源内がエレキテルを復元する時に使った電気うなぎが余ったから、うなぎ屋で処分しようと…

…ではありません。
~\(>。<)ドナイヤネン

平賀源内が発案したちゅうのが一般的やけど、大伴家持が「万葉集」で「岩麻呂に吾申す、夏痩せに良しという物そむなぎ漁り食せ」(うなぎは元々むなぎ)って言うてる様に昔から夏場にうなぎを食べると体に良いっちゅう言い伝えがあって、それに乗っかったっちゅうのがホントのとこなんやろな。

「土用の丑の日」は陰陽五行から来てて、土用の丑の日に牛を洗うちゅう風習もあったそうですわ。

ほんまは牛を食いたいところやけど、当時は牛って食料ちゅうより農作業に使う大事なもんやから食えんかったんやろな。

ちゅうことで、俺は牛を食おうっと。
( ̄〜; ̄)ムシャムシャ


親と子ども 携帯の意識に差

親は「子供と連絡する為のツール」
子供は「友達とつながる為のツール」

ケータイは親には「電話」で子供には「メール」っちゅうことかな。

俺がガキの頃でも授業中だろがなんだろうが「手紙」回しあってる女子がようけおったわ。
(∩_∩)

クラスの中で収まってたのが日本中で出来るようになったっちゅうことですな。

親(大人)にしてみればそれだけ「知らん人」に触れる機会が増えるから、「携帯=悪」ちゅうて禁止したいんやろうけど、禁止されればやりたくなるが子供やからなぁ…
ちゅうか、こんだけ普及してて今さらとりあげるのも殺生やで。

技術的に外につながらん様にするのは簡単やけど、家族で何でも話し合える家庭環境作った方がええんちゃうかな。
それに「子供」もアホやないんやから、そのうち自分なりのルール作るっちゅうねん。
( ̄ー ̄)

あとはマナーやな。(これは躾とかんと…)
初対面やのに「タメ口」ちゅうのは…
(¬з¬)…

「学校」にはその辺の当たり前のコミュニケーションルールを指導して欲しいもんですわ。

ええ年した「大人」でもその辺の事がわからんヤツ多いからなぁ。
┐(´〜`)┌ヤレヤレ

初対面でタメ口なんか喧嘩のもとですわ。
丁寧すぎるぐらいで調度ええねん。
詳細記事&コメント投稿

ボツネタニュース
↑ヤクザの世界も万博効果!?…
( ̄ー+ ̄)ニヤリ
それでは心理テスト
今のあなたはピカピカの新入社員です。入社して初めての夏になんと上司からお中元をもらってしまいました。慌ててお返しをしようと取り敢えず高級フルーツを送ることにしましたが、あなたなら何を送りますか?

「メロン」

「さくらんぼ」

「ドリアン」
日記目次