ぶんぐ瓦版
2010/7/3
ぶんぐ瓦版メルマガ購読
前回の瓦版
今日の一言一覧
いわゆるA級戦犯を考える
日本神話
ガウェインの結婚
日記目次
携帯で小遣い稼ぎ
2千円札が製造中止になったらしい…今日この頃。
(= ̄▽ ̄=)
もう10年になるねんな。
ATMでカネおろしたら、2千円札がごっそり出てきてイラッとしたこともあったけど、今や見ることもないわ。
慣れりゃ、使うようになったんやろうけど、慣れる前に消えたってか。
まぁ、「お札」なんちゅうもんは、万人が認めんとその価値がないっちゅうことですな。
使えんかったけど、「お札」なんか所詮紙切れっちゅうのを教えてくれましたわ(笑)
今度は、5万円札でも作って下さいな。
二千円札流通促進大作戦!なんじゅね
◆ 本田 スマスマよりリーグ戦
本田、男前やなぁ。
惚れた(笑)
ギャラ600万円のバラエティー番組は断って…
◆ 本田 出身地アポなし訪問
出身保育園、小学校、中学校には、無償で行く。
そこで…
「みなさんも夢を持って頑張ってほしい。夢の実現には必ず困難がある。僕も自分の夢を実現するため、これからも困難と戦っていく」
こんなメッセージを送るって、どこまで男前やねん。
オイラもガキの頃に、こういう夢を叶える方法を聞いときたかったわ。
「お前には無理」とか、「やるだけ無駄」とか、そんなネガティブな言葉しか聞いたことなかったから…
損得勘定抜きで、こういうことが言えるから、あのビッグマウスも心地よく聞こえるんやろな。
野球のイチロー、ゴルフの石川遼、フィギュアの浅田真央、そしてサッカーの本田圭佑。
この4人は、世界に自慢できる「日本人」です。
他人を自慢しても何にもならんけど…
やっぱり一流の舞台に立てる人間は、人間性も一流ってことやな。
何にしても、4年後のブラジル大会では更なる飛躍を期待しております。
詳細記事&コメント投稿
◆ 参院選「厳しい」、民主分析
厳しいんや(笑)
世論調査じゃ圧倒的な支持率を叩き出しとるんやけどなぁ。
色々事前調査を見たけど、57とか60とか、民主単独過半数の調査結果も多いんですけど…
まぁ、選挙戦中盤やから、「厳しい」って言うとかんと、逃げる票もあるからのぉ。
単独過半数で残り3年間安定的な地獄を見るのもよし、与党過半数割れで、またねじれ国会にして、政界ドタバタ劇を見るのもよし。
どっちでもええから、「投票率50%割れ」なんちゅうことだけはないようにして欲しいもんです。
ちなみに民主党に安定多数を与えると…
◆ 争点回避の3法案準備着々
マニフェストにも載ってない、国民に知らせたこともない…
永住外国人の地方参政権
夫婦別姓
人権救済法案
が、もれなく特典としてついてきます(笑)
何にしても、国民が国に対して意思表示できるのは、選挙しかないので、しっかり権利を行使しましょう。
詳細記事&コメント投稿
◆ 手ぶらで富士登山「助けて」
こんなヤツ助けなあかんのやろか?
「一人で富士山に登ったがライトを持っておらず、暗くて道がわからない。怖いので助けてほしい」
知らんがな。
こんなヤツ、どうせ救出費用も払われへんのやから無視したらええねん。
ちゅうか、富士山に何で携帯のアンテナ立てとるねん。
登山なんか、文明から離れるからやる意義があるんちゃうんかいな。
勝手に登っとるんやから、勝手に死んだらええがな。
何で、他人がそこまで面倒見なあかんのか理解に苦しむ。
冬山で遭難したとか、結構ニュースであるけど、救出費用とかいつもどうなってんのか気になるわ。
一応請求するんやろうけど、支払い能力がなけりゃ免責されて、払わんでもええんやろ?
取り立てるにしても、ヤミ金やないんやから、アホみたいな取り立てもできんやろうし…
で、結局、税金で持ち出すと。
それなら、地上で苦しんでるヤツに税金使ってやれっちゅうの。
ということで、登山は完全自己責任でお願いします。
遭難しようが、どうしようが他人に助けを求めんように。
詳細記事&コメント投稿
◆ イオンお布施目安 仏教界困惑
何を言うとんじゃ?このクソ坊主どもは。
「布施は言われて出すものではなく、出す人が額などを決めるもので極めて宗教的な行為。価格を決めて商品のように扱うのはいかがなものか」
建前はそうやけど、「暗黙の了解」で葬儀や法要をビジネスにしとんのは、お前らクソ坊主どもやんけ。
まぁ、「そういうことはない」ってことにしとかんと、明らかな「商行為」になって、宗教法人が非課税になっとる根拠がなくなるからのぉ(笑)
とっとと、優遇税制廃止して、宗教法人も課税したらええねん。
そしたら、小市民も、クソ坊主どもが商売としてやっとることに気づいて、こういう下らん風習もなくなるわ。
そもそも、「戒名」っちゅうもんは、仏門に入った証で、死者につけるもんやない。
それを、日本のクソ坊主が、死んだら「仏」になるとか、都合のええ理屈をこじつけて、しかも金額の高低で、あの世で身分が変るとか訳の分からん理屈をつけて、商売にしたんが始まりやんけ。
こんな風習は、日本の仏教だけなんじゃ。
見栄もあるし、あの世のことなんか分からんから、そりゃ、ちょっとでもええ名前をつけて上げようと思うのが小市民の心理やっちゅうの。
その小市民の心理につけこんだ「ビジネス」以外の何物でもない。
霊感商法の仕組みと一緒なんじゃ。
昔の無知な小市民を騙くらかして、長いこと続けてきたおかげで「風習」として根付いとるだけの話で、「この壺を買ったら運気が上がる」っちゅうのと何ら変らん。
クソ坊主がキレイごとをぬかすなっちゅうの。
悪霊やら祟りがあった(と信じられてた)平安時代ぐらいとか、庶民に学がなかった時代は、クソ坊主でも存在価値があったけど、この科学が発達した、大学進学率も7割超えてる、この21世紀にクソ坊主の存在価値なんかない。
ちゅうか、修行を積んで、生き字引になるような立派な僧侶もおるんやろうけど、どんだけ不景気でもいつでも飲み屋で幅を利かしとんのは坊主なわけで、オイラが知る限り、坊主ほど、世俗にまみれて、酒池肉林で遊びまくっとる(笑)
信長が徹底的に排除しようとした気持ちがスゴイ分かるわ(笑)
「坊主=えらい人」っちゅう幻想は捨てるべきやな。
「あってもええ」けど、「なくてはならん」存在やないねん。
「宗教」の持つ哲学とかは、学ぶ点が多々あるけど、「宗教」自体はいらん。
宗教に救いを求めたところで、それを理解して受け入れるのは自分なんやから、自分の考えさえしっかりしてたらそれでええねん。
だから「葬式」なんかも、やりたい人はやればええし、やりたくない人はやらんでええ程度のもん。
風習やら慣習やら、「やらなあかん」っちゅう強迫観念に追い込まれたり、「そうするもの」と思い込んで「葬式」をあげるならやめた方がいい。
所詮は、死んだ者の為やなくて、遺った者が自己満足する為の儀式なんやから。
ということで、「やりたい人」の為に、戒名料や布施の値段が明示されてるのは、ええっちゅうことで。
いや、むしろそうするべきやと思う。
個人的には、葬式自体なくしてもええと思うけど…
日本の葬式は世界一高い。
こんな異常な状態をいつまでも続けててええはずがない。
庶民も、坊主や葬儀屋に言われるがままやなくて、もう少し「葬式」について考えた方がええわ。
詳細記事&コメント投稿
◆ 車の屋根でダンス 少年ら逮捕
車の上でブレークダンスって…
フクピカのCMかっ(笑)
あんなヘッドスピン見せてくれるんやったら、オイラなら逆にカネ払うけどな(笑)
と思ったけど…
同課によると、男子生徒らは同年代の友人の男女18人ほどで、うち2人の誕生会として現場近くのカラオケ店で酒を飲むなどしていた。店を出た後、近くの商店の看板に頭突きをするなど悪ふざけをしているうち、行為がエスカレートしたという。
早朝に酔っぱらい高校生が18人もおったら、やっぱりオイラも警察に電話するわ(笑)
1人2人なら対処もできるけど、18人もおったら何されるか分からんからな。
ちゅうか、これカラオケ店も捕まるんちゃうの?
「未成年が酒を飲むな」とは言わんけど、飲んでも他人に迷惑をかけるのはやめましょう。
詳細記事&コメント投稿
今日のボツネタ
ぶんぐ占い
心理テスト
ぶんぐ瓦版
サイトマップ
モバイルサイトマップ