ぶんぐ瓦版
2010/12/19
ぶんぐ瓦版メルマガ購読
毎朝スッキリ!!
カイテキオリゴ
前回の瓦版
今日の一言一覧
いわゆるA級戦犯を考える
日本神話
ガウェインの結婚
日記目次
携帯で小遣い稼ぎ
健康が1番やとしみじみ実感した…今日この頃。
(;^_^Aフキフキ
突然吐き気をもよおして、全身が痛くなって、動かれへん日が続いてたんやけど…
さすがに、ちょっと焦ったわ(笑)
もう、かれこれ20年以上病院っちゅうもんに行ったことないんやけど、健康診断も含めてそろそろ1回ぐらい行った方がええかもしれんな。
こんな動かれへん時に、空き缶が「仮免」って言うてみたり、センゴクが沖縄県民に「甘受しろ」って言うてみたり…
つっこみたいことがようけあったのに、動けるようになったら賞味期限切れとるがな(汗)
人の興味の移り変わりっちゅうもんは、恐ろしく早いもんです。
それにしても、もう少しで厄年が明けるっちゅうのに、こんな風邪ひくとはなぁ。
まぁ、病院行っとらんから、風邪かどうか分からんけど…
何にしても、人間、肉体的にも精神的にも「健康」が1番ですな。
今からでも遅くない病気にならない健康生活スタイル
◆ 丹羽大使、対中ODA強化具申
日本のGDPを抜いた国にODAとは、これ如何に。
ちゅうか、「ODA」っちゅうより、完全に「みかじめ料」やがな(笑)
経済界は、どこまでも中国に媚びたいんやな。
中国に媚びてでも、私腹が肥えりゃそれでええと。
庶民も安いもんが買えて喜ぶし、中国と仲良くしてる方がメリットが大きいっちゅうわけですな。
まぁ、「貧乏性」の日本人にゃ有り難い面もあるんやろうし、それで儲かってるのも事実やから、目先のことだけを考えりゃ正しいんかもしれんけど…
どっぷり中国産に浸かって、中国産なしじゃ生きられへんようになった時に、中国が「もう売ったらん」っちゅうたらどうすんの?
レアアースで泣きかけたんちゃうんかいな。
どんどん中国に投資して、どんどん中国に出て行って、気づいたら自国の産業は…
ってことになっても「中国から買やええ」と思っとるんやろうけど、いつまでも売ってくれるわけないがな。
日本のGDPを抜いたっちゅうても、1人当りのGDPは日本の10分の1。
この1人当りのGDPが日本並みになったら、農産物も工業製品も他国に出す分なんかなくなるっちゅうの。
ちゅうか、30年で累計3兆円以上もODAを出しながら…
中国は長年、日本の協力によるインフラ整備の実態を自国民に知らせず、感謝の言葉もないという状態が続いた。
こういう状況やねんで。
それでもカネやりたいって、脳に障害があるとしか思えん。
ちゅうか、未だに数10億規模のODAが続いてるのが不思議でしゃあないのに、それを更に増額するっちゅう発想がもう…
まぁ、経済界出身の人間を大使にすりゃ、こうなるのも当然か。
庶民もユニクロだの100均だの喜んで買っとるし、これが「民意」っちゅうやつなんかもな。
ちゅうことで、とことんやって下さい。
詳細記事&コメント投稿
◆ 生きているのに死亡と誤判断
「救急車のたらい回し」とか言うてみたり、何でこうも医療関係はバッシングの対象になるんやろな。
助けて当たり前でちょっとでもミスしたら叩く。
そんな環境で働きたいって思うヤツがおると思っとるんやろか?
「助けて当たり前」なんやなくて、助からんのが当たり前で、助かったら医者とか救急隊のおかげ
って何で思えん?
「生きてるのに死亡と判断」って言うけど、死にかけの年寄りの脈なんかとりにくいし、白内障にでもなってりゃ瞳孔の反応も弱いんやし、そりゃ間違うこともあるやろ。
ちゅうか、それで死んだからって何なん?
83歳の1人暮らしやで。
仮に助かってたとして、その先どうするんや?
ちゅうか、救急医療っちゅうか蘇生措置も医療が進歩したからこそ、ちょっと考えた方がいい。
「生きてる」ことが重要視されとるから、とにかく「死なせない」ことに重きが置かれとるけど…
医療の進歩のおかげで、今までなら死んでたような状態でも、とりあえず命を取り留めることが増えて、死者数を激減させてる。
数字だけを見りゃ、確かに「いいこと」なんかもしれん。
けど、反面、命は取り留めたけど、重大な後遺症が残ったり、機械に繋がれてなあかんかったり…
そういうのが増えてる。
それでも「助かって良かった」って思う人もおるんやろうけど、オイラは多分「何で助けたん?」って思うやろな。
動くことも喋ることもできん、飯は管から注入、意識はあるけど何もできん状態で生きてて楽しいわけがない。
ちゅうか、下手な拷問よりキツイわ。
しかも、こうなってもうても「安楽死」も「尊厳死」も認められてへん日本じゃ生き続けるしかない。
毎日が絶望しかないと思うねんけど…
「生きてりゃ治ることもある」
「生きてりゃ良いこともある」
まぁ、そういう可能性もゼロやないんやろうけど、宝くじも当たる確率はゼロやないわけで、命を取り留めたことが宝くじに当たったようなもんやのに、もう1回当たることなんか考えられへんわな。
最近は「QOL(クオリティ・オブ・ライフ)」っちゅう言葉も一般的になってきたから、下手な蘇生措置はせんようになってきてるんやろうけど、それでもまだまだ…
「1分でも1秒でも長く生きて欲しい」
が多数派やから、こういうバッシングになる。
「DNR(Do not resuscitate:蘇生措置拒否)」とか「NO CPR(No Cardio-Pulmonary Resuscitation:心肺蘇生拒否)」こういう言葉が一般的になるように「生きる」ってことを1人1人がもっと考えるべきやと思うな。
現代人は、ソクラテスの「ただ生きるな、よく生きよ」の意味をよく考えて、助からんかったから叩くっちゅうおかしな思想から卒業して、「死生観」を磨いて欲しいもんです。
詳細記事&コメント投稿
◆ 刃物男「何日間か路上生活」
これがクマとか犬なら問答無用で射殺しとるのにのぉ。
何ぼ考えても、クマやら犬畜生が殺されて、こういうヒトモドキが生きててええ理由が分からん。
ちゅうか…
県警によると、斎藤容疑者は「不特定多数の人を傷つけたことは間違いない。自分の人生を終わりにしたかった」と供述。
こういう「誰でもよかった」系のこと言うのが増えとるけど、誰でもええなら何でヤクザの事務所にカチ込まん?
ヤクザの事務所にカチ込みゃ、キッチリと、しかも人知れず人生終わりにしてくれるで。
何だかんだ言いながら、ちゃんとやる相手選んでるのが気にいらんわ。
何にしても、クマやら犬畜生は、「危ない」って理由だけで殺してええんやから、人間も「危ない」って理由だけで殺してええようにして欲しいもんですな。
詳細記事&コメント投稿
◆ 首相 年金額据え置き検討指示
統一地方選が近いから投票率も高く、人数も多い年寄りを優遇しますよっと。
「年寄り=弱者」っちゅう括りにして、年寄りを擁護すりゃ「いい人」に思われると思っとるんやろうけど、世間に出て来る色んな数字だけを見りゃ、年寄りは弱者なんかじゃなく、どう見てもいわゆる「勝ち組」。
それを、「100年安心」かどうかは知らんけど、とりあえずこうやったら「100年安心」っちゅう根拠になっとる…
04年に改正された現行法は、全国消費者物価指数(生鮮食料品を含む)が基準年を下回った場合、その分だけ支給額を引き下げることになっている。1〜10月の平均物価は99.6で、現在の基準年(05年=100)を下回るのは確実な情勢。法律に従えば支給額は0.3%程度自動的に引き下げられる。
現行法に逆らって、支給額を据え置いたら、さてそのツケはどこに回るんでしょう?
ただでさえ「100年安心」の根拠にゃ無理があるのに、その前提条件さえ無視すりゃどうなるかは小学生でも分かる話。
で、そのツケは、若者が負担させられると。
話が若干それるけど、12/5の瓦版で若者失業率について取り上げた時に、「若者にも原因がある」ってコメントがあったけど、「失業率」っちゅうのは、職安に通って働く意志を示してる人間の割合なわけで、働く意志のない人間や学校に行ってる人間はカウントされてへん。
働きたくても働かれへん若者が10人に1人おるっちゅう数字やねん。
「内定率」が低いのは、若者の大企業志向とか、若者の能力不足とか、若者側にも問題があるからしゃあない面はあるにしろ、「失業率」が10%超えとるのは若者の責任やなくて、政治が押しつけとるねん。
この数字を「職を選びすぎ」とか「努力が足りない」っちゅうて若者のせいにするのは、どう考えてもおかしい。
年寄りを守る為に若者が座る椅子がないって考えるのが自然やろ。
あくまで「数字上」の話やけど、「政策」として、政治が若者にそういうことを押しつけとるねん。
年寄りの働く場を守る為に、若者の働く場を奪い、年寄りの年金を維持する為に、若者に負担を強いる。
これって正常な社会なんやろか?
この国は、一度レールから外れると、元に戻るのは難しくできてとる。
新卒一括採用で後は年功序列やし、一度外れると「職務経歴」っちゅう壁が立ちはだかる。
だから誰もが「入る」のに必死で、そこで成長が止まる。
人事考課も「能力」うんぬんで査定するのが面倒臭いから、「年齢」とか「何年入社組」でどうかっちゅう査定になるから年功序列がなくならへん。
年功序列がなくならへんから新卒一括採用もなくならへん。
完全に悪循環ですわ。
まぁ、右肩上がりの成長を続けられた時代は、企業側も労働者側もそれで良かったし、だからこそ「唯一成功した社会主義の国」とも言われたんやけど…
「時代」が変ったんやからやめりゃええのに、成功体験が強くてそこから離れられへん。
入るのは簡単やけど、切られるのも簡単にした方が、企業も人も成長するし、人材が流動化して活性化するのに、年寄り(既得権益者)を守る為にそれができん。
全ては「年寄り優遇政策」と過剰な「既得権益者保護政策」のせい。
「労働者」の権利を過剰に保護しとるおかげで、将来の「労働者」の首を絞めとるねん。
自分がいつ「将来の労働者」になるかもしれんのに…
「お年寄りを大事にしましょう」っちゅう価値観を覆せとは言わんけど、こういう時代なんやから、年寄りにもそれなりの負担や痛みを負わせてもええんちゃうの。
おれおれ詐欺に、まだ年間200億も出すカネがあるんやから…
オイラが若者やった頃は、景気が良かったっちゅうのもあったけど、年寄りがもっと若者に寛大で、若者の将来を考えててくれた気がする。
まぁ、そんだけ余裕があったからなんやろうけど…
今の年寄りは自分の「権利」を守るのに必死で、若者とか国の将来のことなんか考えとらん。
後期高齢者医療の件なんかええ例で、「ちょっと負担してくれ」っちゅうと弱者を装って、「姥捨て山か!!」とか「年寄りを虐めるな!!」っちゅうて大声を出す。
「noblesse oblige」(ノブレス オブリージュ)やないけど、持ってる者は、自分のことだけを考えんと、もう少し何で持ててるんかを考えて、還元するっちゅう意識を持って欲しいもんですな。
何にしても、いつまでも「貧すれば鈍する」っちゅう状態が続いとるんで、景気回復はせんでも、せめてオツムだけでも回復して欲しいもんです。
詳細記事&コメント投稿
◆ 公務員スト権 年明けにも結論
公務員にスト権なんか何でいるんか理解に苦しむんやけど…
ちゅうか、そもそもスト権なんかなくても組合活動も積極的やし、職場放棄もやっとるがな。
スト権がなくても実質あるのと一緒やから、法的に認めるってことか。
認めるなら当然クビ切ってもよくなるんでしょうなぁ。
給料の減額もあるんでしょうなぁ。
蓮舫氏はこの報告について、国民から意見を募集した上で是非を判断し、スト権付与の場合、来年の通常国会に提出する関連法案に盛り込む方針を示した。
国民からの意見ってどこの国民なんや?
ちゅうか、「国民の声」っちゅうても、あんたら年寄りと一緒で、自分の都合のええ話しか聞こえんからのぉ(笑)
それにしても、この「2位じゃダメなんですか」でおなじみの熱湯風呂芸人は、東京都民170万人に支持されてるからってやりたい放題ですな。
ちゅうか、あんたギリシアの惨状みて何も学んどらんの?
公務員にスト権なんかやったらあぁなるっちゅうええ見本があるのにのぉ。
まぁ、この政権の仕事は、「国民に地獄を見せて目覚めさせること」やから、「これでいいのだ」ってとこですな。
詳細記事&コメント投稿
今日のボツネタ
ぶんぐ占い
心理テスト
ぶんぐ瓦版
サイトマップ
モバイルサイトマップ