◆ 脱線事故 トラック運転手逮捕
何か、安全装置がどうたらこうたらで電鉄側を批判してる人がおるけど、こんなもん全面的にトラックの運ちゃんが悪いがな。
だいたい、踏切を越えられへんかったら進んだらあかんのは、車を運転する上で一番大事な事なわけで、構造上の問題があるとはいえ、踏切内に侵入したトラックが全面的に悪い。
安全装置にしたって、荷台に一部が引っかかってるだけで、そういうのまで検知せなあかんとなると、どんだけのコストがかかるねん。
こんなの運ちゃんのマナーの問題で、電鉄側に何の不作為もあらへんがな。
そりゃ、そういう装置があったら事故が防げたかもしれん。
けど、第一義的には運転マナーを批判するべきやろ。
そもそも、トラック運転してるヤツって、車がでかくて、高いとこから見下ろしてるからか知らんけど、自分が偉くなったか何かと勘違いしてるんか知らんけど、滅茶苦茶な運転してるヤツを結構見る。
車線変更なんか、後を確認せんと変更しよるヤツがようけおるし…
何度それで死にかけた事か。
何にしても、トラックの運ちゃんに限らず、車を運転する人間は、一歩間違えたら大惨事になるって事をもっと考えるべきですな。
詳細記事&コメント投稿

運転がみるみるうまくなる本―マンガで覚える運転のコツとマナー
前の記事
次の記事
TOPに戻る


ぶんぐ占い
心理テスト