◆ ミスド 殺菌用の水を誤って提供
ミスドと言えば、食品衛生法で認められてない酸化防止剤を肉まんに入れてたって事件もあったけど…
同社によると、前日の閉店後、女性アルバイトが1.8リットル入りのプラスチック容器に消毒用の希釈した塩素系漂白剤を入れたまま帰宅。次の日、別の店員が飲料水だと思い、そのまま客に提供した。
ちょっと待て。
いつ入れた水かも分からん、その辺に置いてある水を客に出してんのか?
夏場なんか、生ぬるいのそのまま出しとんのやろか?
何の確認もせず、何の違和感も持たず、こうやって客に出したって事は、これが「当たり前」って事なわけで、塩素が入ってたとか以前に、それ自体が問題やろ。
こんなん知ったからにゃ、ミスド以外にもあるのは想像できるわけで…
もう、外食でお冷や飲まれへんわ(笑)
「タダより高いものはない」って言うけど、口にするもんを、こんな適当に出してたとはねぇ。
「知らぬが仏」って言うけど、今まで知らんかったから、何も考えずにお冷やが飲めたけど、知ってしまったんで、これからは考えたいと思います(笑)
詳細記事&コメント投稿

食品業界は今日も、やりたい放題
前の記事
次の記事
TOPに戻る

ぶんぐ占い
心理テスト