◆ 韓国 サイバー攻撃の発表訂正

まだまだ、半信半疑やけど、前回の瓦版で書いた、Windows海賊版説の信憑性が高まったな(笑)

ちゅうか、プライベートIPにグローバルIP割り当てるメリットって何なんやろな。

国際インターネット規約によると、国別に使用できるIPアドレスが決められている。このためハッキングを受けた農協サーバーに中国IPで接続したと判断され、ハッカーが中国を通じて入ったと発表したのだ。実際には農協がイントラネット用として付与した仮想IPだった。

まぁ、分からん人に分かるように説明すると、読んで字の如くプライベートIPは、「インターネット」に繋ぐ必要がない社内とかのネットワークで自由に使えるアドレス(自由っちゅうてもルールはある)で、グローバルIPっちゅうのは、「インターネット」に繋ぐ為に割り当てられた世界に1つしかないアドレス。

もっと簡単に言うと、社内で○○課の誰々さんに手紙を送る時に、わざわざ「東京都○○区△△ □□ビル××社○○課の誰々さん」って住所に送るのって面倒臭いし、そんな事すると世界中で考えたら住所が何個あっても足らんやん。

それに、社内とかで完結するもんは、わざわざ郵便屋さんに送ってもらわんでも持っていけるやろ?

「○○課の誰々さん」で通じるやん。

「○○課の誰々さん」は世界中に何人もおるやろうけど、社内には1人やん。

インターネットに繋がらんから、重複してても問題ないねんな。

これが「IPアドレスの枯渇問題」によってできた、グローバルIPとプライベートIPって考え方なんやけど…

そういう風にしたのに、そのプライベトIPにグローバルIPを割り振る意味が分からん(笑)

その「○○課の誰々さん」で通じるとこを、わざわざ中国の住所にしてたってのがこの話。

よう、今まで混乱なく使用できてたもんです。

何でこんな事しとるんやろな。

唯一考えられるメリットとしては、自分が誰か分からんようにする為なんやけど…

そんな事をするって事は、海賊版なり、何ぞやましい事をしてる以外にないわな(笑)

まだ真偽の程は分からんけど、個人的に今一番有力やと思ってるのが、Windowsのアップデートの時に、海賊版やから、正規でアップデートできんので、アップデート用のデータを中国のサーバーに置いてて、そこにウイルスが入ってたって説があるんやけど…

妙に説得力がある(笑)

結局は、海賊版使ってるのをバレたくない為に色々細工してたら、アップデートの時にめちゃくちゃになったってとこやろな。

本来、インターネットに繋がらんはずのプライベートIPやのに、中国のIPを割り振った為に、自動でアップデートされてしまったと(笑) マイクロソフトの無慈悲なアップデートのせいニダ。

真偽の程は、まだ分からんけど、アップデートの直後って事もあるし、こう考えると妙に辻褄が合う(笑)

まぁ、ハードディスク完全消去とかもあるみたいやから、単純にアップデートだけの問題やなさそうやけど、「海賊版」が要因になってる可能性は高いやろな。

これが「事実」なら銀行、放送局、官公庁って、国家ぐるみで海賊版を使ってるって事になるわけで、そりゃ隠す為に必死にもなるやろ(笑)

「調査に半年かかる」みたいな事も言うとるし、言い訳を考える時間をくれってとこやろな。

さすがは、朴とか李とかばっかりの「パクり大国」(笑)

寒いオヤジギャグを言うてしまった(汗)

しかも、これ「偶然一致した」って言うとるんやからなぁ(笑)

中国のせいにしたら怒られたんで、「偶然一致した」って「言い訳」を編み出したけど、今度は何て言うんでしょうなぁ。

最終的には、お約束の「日本が悪いニダ」になるんやろうけど…

北朝鮮にしてみたら…

「何もしとらんのに、何かすごいハッカーがおる事になっとるけど…

まぁ、ええか(笑)

黙っときゃ、そんなすごいハッカーがおるって事にしてくれるし、ずっと黙っとこっと(笑)」


って、とこやろな(笑)

ほんま、上も下も半島は、おもろい生き物です。

何にしても、正規品を使わんのが当たり前の「パクり大国」で、しかもインターネットの国際ルールも守らん自称「IT大国」って事だけは覚えておきましょう。

それと、こんな国にデータサーバー置いてるソフトバンクとか、こういう国のアプリのLINEを使ってる人は、一度冷静になって考えてみましょう。

詳細記事&コメント投稿

虚言と虚飾の国・韓国


前の記事
◆今日のボツネタ◆
TOPに戻る
Amazon.co.jpロゴ
i-mobile
モッピー | お金がたまるポイントサイト


ぶんぐ占い
心理テスト