◆ 中2「いじめで不登校」提訴


被告側の弁護士が何を言ってるんかさっぱり分からん。

被告側の相談を受けている弁護士は「訴訟になったことは遺憾。恐喝はごく一部。事実誤認がある」と話した。

「訴訟」になったのは、そっちの責任やのに「遺憾」ってのも訳が分からんのやけど、「恐喝はごく一部」ってどういう意味なん?

相手からカネをくれたって事?

どこの世界にカネを恵んでくれる中学生がおるねん。

それにしても…

訴状によると、原告生徒が小学6年から中学1年までの間、被告生徒の1人から繰り返し金銭を要求され計約170万円を脅し取られたとした。この生徒が「親の金を抜いていることを言うぞ、と言えば金をくれる」と周囲の生徒に広めたため、さらに9人の生徒が計約20万円を脅し取ったり、遊興費の肩代わりをさせたりしたと主張。原告生徒はストレスで適応障害を発症、不登校になったとした。

合計190万円も取られるって、親はそれまで気づかんかったんやろか?

まぁ、190万円なくなっても気づかんような家もあるんやろうけど、そこまでのカネ持ちなら公立学校に行かせんやろうしなぁ。

小遣いやとしたら「年間190万円の小遣いってなんやねん」って話になるし…

被告側も訳分からんけど、原告側も訳が分かりません。

裁判うんぬんよりも、このカネをどうやって工面して、親は何で不登校になるまで気づかんかったんか、そこが知りたいわ。

詳細記事&コメント投稿

いじめの構造―なぜ人が怪物になるのか


前の記事
次の記事
TOPに戻る

Amazon.co.jpロゴ
i-mobile
モッピー | お金がたまるポイントサイト

ぶんぐ占い
心理テスト