◆ 研修医が造影剤誤投与 患者死亡


手術ミスで死ぬならまだしも…

国立国際医療研究センター(東京都新宿区)は18日、レントゲン撮影時に造影剤の誤投与があり、検査入院していた都内の女性患者(78)が死亡したと発表した。整形外科の女性研修医(29)が本来使用してはいけない薬剤を脊髄に投与、ショック性多臓器不全が起きた。

レントゲン撮ろうとして死んだら、遺族もたまらんな。

だいたい…

研修医は卒業後5年目のレジデント(後期研修医)だが、一人で造影剤の脊髄注射を行うのは初めて。「どちらの造影剤も同じだと思っていた」などと話しているという。主治医は外来で現場におらず、投与の際には1年目の若手研修医2人が見学に立ち会っただけだったという。

脊髄注射が初めてやのに、付き添いが若手研修医だけってどうなってるねん。

「国立国際医療研究センター」っちゅう大層な名前の施設やのに、こんなに杜撰って…

センターの中村利孝病院長は「ハイリスク薬の取り扱いの際に行うべき(第三者による)ダブルチェックが機能していなかった」と謝罪。

病院長のコメントも軽いねぇ。

研究センターだけあって、人間もモルモットか何か程度にしか思っとらんのやろか?

ちゅうか…

女性研修医(29)

って、わざわざ「女性」って出してるとこを見ると、コピペ貼る子の件と重ねて、アラサーの「リケジョ」の未熟さって事をアピールしたいんやろか?ってのを疑ってまうわ。

「これだから女性は…」みたいな空気をつくりたいみたいなな。

コピペ貼る子の件もそうやけど、性別関係ないし、「未熟さ」うんぬんよりも、チェック体制に問題があると思うけどねぇ。

それにしても、どう償うつもりなんやろね。

国立やから、賠償金も税金やろうし…

何にしても、医者は「命」を預かってるっちゅう事だけは忘れんといて欲しいもんですな。

詳細記事&コメント投稿

インターネットを使って医療過誤裁判やってます!―大切なことはすべてメールで教わった


次の記事
TOPに戻る

Amazon.co.jpロゴ
i-mobile

モッピー | お金がたまるポイントサイト

ぶんぐ占い
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP