◆ 子育てシェアハウスが人気
へぇ、こんなのあるんや。
母子家庭のみ入居でき、子育てを互いに助け合えるシェアハウスに人気が集まっている。川崎市高津区の「ペアレンティングホーム高津」には現在、8世帯17人の母子が入居。ベビーシッターが定期訪問するサービスもあり、仕事と育児の両立に悩むシングルマザーの大きな助けになっている。
シングルマザーも増えてるし、こういうのがありゃ便利やわな。
「ここではみんなが助け合って、明るく前向きに暮らしている。つらくて暗い母子家庭のイメージと全然違った」。昨年春に5歳の長女と入居したIT企業社員の女性(41)は、リビングできょうだいのようにはしゃぎ回る子供たちを眺め、目を細めた。夫と別居し、仕事と育児に追われる毎日になったのが入居のきっかけという。
残業の日に保育園のお迎えを代わってもらったり、お返しに料理をシェアしたり。生活は一変し、最近は友人との外食やジムに出掛ける余裕もできた。「シングルになって欠けてしまった部分を、みんなに埋めてもらった」と笑顔を浮かべた。
何か、これだけ読むと良い事ずくめみたいやけど、問題があるとしたら「女同士」「女だけ」ってとこかもな。
まぁ、子供がおるからアレかもしれんけど、沢尻エリカのファースト・クラスやないけど、女は本能的に「マウンティング」っちゅうか、「格付け」する生き物やからねぇ。
「女の敵は女」って言うし、女だけの生活ってのは…
自分を上に上げる為にゃ足を引っ張る事もするから、出る杭は虐められるし、表向きは仲良く暮らしてても、内面はドロドロした色んなもんがあるわけで、それが表に出るような事になれば…
短期間ならええやろうけど、何年も何十年もとなると、何か色々トラブルが起きそうな気がするな。
まぁ、そういうのは、自分の心の問題なんで、そういうのは何とか乗り越えて、いつまでも仲良く助け合っていって欲しいもんです。
あとは、ヤクザの「貧困ビジネス」に利用されんように気をつけましょうって事で。
何にしても、「女性の貧困」ってのも問題視されるようになってきてるし、その救済先が風俗しかないって状況も、こういうので改善されりゃそれに越した事はない。
行政もこういうのを、どんどん支援していって欲しいもんですな。
詳細記事&コメント投稿
(010)格付けしあう女たち
前の記事
次の記事
TOPに戻る
ぶんぐ占い
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP