◆ 不正送金 新種ウイルス2万件
ワンタイムパスワードやから、ウイルスに感染しても不正送金なんかできんやろって思ってたら…
5月にワンタイムパスワードを利用する顧客が不正送金被害に遭ったと発表した三井住友銀行は、新種のウイルスの可能性があるとして、HP上で不審なメール開封について注意喚起している。
そのワンタイムパスワードが破られたんかいな。
三井住友銀行使ってないから分からんのやけど、昔はワンタイムパスワードも乱数表から打ち込むやつやったんで、アレなら破られるかもしれんけど、今はトークンやからなぁ。
これは、トークンも破られたって事なんか?って思ったら…
このため大手銀行が分単位など一定時間で異なるパスワード「ワンタイムパスワード」を顧客に配信する対策を相次ぎ導入。
ワンタイムパスワードを配信って何やねん。
メールでパスワードが送られてくるって事?
そりゃ、PCにウイルス仕込まれてたら、パスワード盗まれるやろ。
PCとは別の媒体やから安全なわけで、PCにパスワードを送ったら意味ないがな。
何でそんな方法にしとんの?
まぁ、どっちにしても、20年近くPC使ってて、一度もウイルスに感染した事がないから、大丈夫やとは思うけど、ちょっと注意しといた方が良さそうですな。
犯人は…
日本での従来タイプを含めた不正送金ウイルスの検出件数が世界の24%に上り、米国(14%)を抜きトップとなった。セキュリティー専門家は「不正送金を狙うサイバー犯罪者が米国から日本に標的を移し、新種ウイルスをまず日本で試したのでは」と分析する。
日本を標的にしてるって事は、あの国なんやろうけど…
振り込め詐欺なんかもあの国が主流になっとるし、迷惑メールの発信数もあの国が一番やし、ほんまろくでもないヤツらですな。
もう、あの国は日本のネットに繋がらんようにしてくれんやろか?
何にしても、ネットバンキングを利用してる人は、ウイルス対策は万全にしときましょうって事で。
詳細記事&コメント投稿
ESET パーソナル セキュリティ 2014 3年版
前の記事
次の記事
TOPに戻る
ぶんぐ占い
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP