ぶんぐ瓦版
2014/12/2
ぶんぐ瓦版メルマガ購読
↑クリックして空メ
前回の瓦版
今日の一言一覧
いわゆるA級戦犯を考える
日本神話
ガウェインの結婚
日記目次
ぶんぐのつぶやき
今の中学は「My name is…」って教えんらしい…今日この頃。
(* ̄▽ ̄*)
まぁ、日本語でも「私の名前は…」って言う事ないからねぇ。
それはええんやけど、驚いたのが…
英語の挨拶 my name isは古い言い回しなので教科書はI amに
〈Hello, my name is Ken Tanaka.〉は教科書に載っていた一番はじめに教わる英語のあいさつだ。
このようにMy name isのあとに「名―姓」の順で習ったはずだ。しかしMy name is〜のあいさつは「古い言い回し」として今の教科書では使われなくなった。
現在中学一年生の教科書ではI am Tanaka Ken.と、 I amと「姓―名」の順で名乗るのが標準なのだ。
「名―姓」やなくて「姓―名」でええんかいな。
「ファーストネーム」って言うのに、それでええの?
いつから?
姓名の順は2000年に国語審議会が「国際社会に対応する日本語の在り方」で、日本人の姓名についてローマ字表記を「姓―名」の順にすることが望ましいと答申したことが大きく反映されている。
2000年から、そうなってるんや。
ふ〜ん。
って言われても、もう治せんけどな。
まぁ、もう英語で名乗る機会もないし、ええけど…
それにしても、「My name is…」って古い言い回しなんやな。
って事は、「拙者○○でござる」って感じで外人は聞いてたんやろか?(笑)
外人がそうやって自己紹介したら、それはそれでおもろいから、ありな気もするけど…(笑)
何にしても、「My name is…」って自己紹介すると、外人にはそう聞こえるみたいなんで注意しましょうって事で。
世界一わかりやすい! 基本がしっかり身につく英会話
◆ 朴氏 首相に慰安婦解決を要求
◆ オウム教団資産6.5億円に拡大
◆ 小保方氏のSTAP検証実験終了
◆ 多摩放火 決め手はGSの給油
◆ 怪人28号名乗りグリコを脅迫
◆ パトカー追跡の車衝突3人死傷
◆今日のボツネタ◆
ぶんぐ占い
ぶんぐ瓦版
サイトマップ
モバイルサイトマップ