◆ 自転車が突然壊れ重傷 訴訟も
こんな「安かろう悪かろう」の典型のもんを買う方が悪いわな。
ドッペルギャンガーって粗悪品を売るって事で有名やけど、それを知らんでも…
男性は、事故の約7カ月前にインターネット通販で約2万2000円で購入。
折りたたみ自転車が2万2千円って時点でこうなる事は想定しとかな。
男性は「購入前から欠陥を見抜くことはできない。安全だと信用して購入している消費者を裏切らないでほしい」と話している。
いやいや、その値段で「安全」な折りたたみ自転車なんかつくれんと思うで。
まぁ、「信じる」のは勝手やけど、BBAの認定も受けとらんのやから、十分見抜く事はできるで。
それに…
訴えによると、自転車は東大阪市のメーカー「ビーズ」が製造・販売し、「ドッペルギャンガー」のブランド名で展開する折り畳み式のマウンテンバイク。中国で製造された。
「中国産」って時点で分かるやろ(笑)
だいたい、「安全」なんてもんはコストがかかるもんやのに、そこをケチるんやから、それはもう「自己責任」ですわ。
とにかく、安もんには、安い理由があるって事を理解しとくべきですな。
詳細記事&コメント投稿

折りたたみ自転車&スモールバイクカスタム2015
前の記事
◆今日のボツネタ◆
TOPに戻る

ぶんぐ占い
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP