◆ サイバー補導439人 女子が96%


「サイバー補導」ちゅうか…

警察庁は12日、2014年にインターネットの掲示板などで児童買春などの性犯罪被害につながる書き込みをしたとして、18歳未満の子供439人(前年比281人増)を補導したと発表した。ネットで書き込みを発見した捜査員らが身分を隠してやり取りする「サイバー補導」と呼ばれる手法で、書き込みがされていた大半は、不特定多数が交流できるコミュニティーサイトだった。同庁は「補導歴がない子供も多く、軽い気持ちで書き込んでいる可能性がある。取り組みを強化したい」としている。

これって「おとり捜査」やないん?

「おとり捜査」やってええのって、薬物か銃刀法に限られてるはずなんやけど、これは「補導」やからええんやろか?

それにしても…

サイバー補導された子供のうち、女子が422人で全体の96%。439人の書き込みの内訳は、「性行為を誘ったりしていた」284人▽「下着売買を持ちかけていた」150人▽「その両方」5人。高校生が309人、中学生が45人、無職が72人−−などで、平均年齢は16.1歳だった。

女子が96%ってのは何となく分かるんやけど、4%の男子が何で補導されたんか気になるわ。

それと…

警察側からメールで接触を試みて返信があったものの、やり取りが中断されたり待ち合わせ場所に姿を見せなかったりして最終的に会えなかった件数は1万1051件に上った。

会えなかった件数が゙1万1051件ってなぁ(笑)

これって、警察が出会い系のサクラと化しとらんか?(笑)

ちゅうか、そんだけのやり取りを何人でやっとるんやろね。

よう分からんけど、このやり取りで取得した個人情報を悪用せんかどうか、そっちの方も気になる。

何にしても、出会い系での売春は警察が見張ってると思って間違いなさそうですな。

詳細記事&コメント投稿

家のない少女たち 10代家出少女18人の壮絶な性と生


前の記事

次の記事

TOPに戻る

Amazon.co.jpロゴ
i-mobile
モッピー | お金がたまるポイントサイト

ぶんぐ占い
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP