◆ 消費税10% 2017年4月に決定
あぁ、法的に確定させてもうたか。
今も消費税増税が景気の足かせになっとるのにねぇ。
もうちょっと待ちゃええのに。
それでなくても…
値上げだけじゃない!4月の暮らし、こう変わる
こういう値上げラッシュに給料アップが追いついとらんのに、2年後に追いつくんか?
増税すんのは、そういうの見極めてからでも遅くないやろ。
税制改正関連法では、標準で34.62%だった法人実効税率を2年間で3.29%引き下げる。減税により企業収益が増え、従業員の賃上げや税収増につながることが期待される。
法人税減税しても、モノが売れんかったら、給料上げたくても上げられへんと思うんですけど…
ちゅうか、議員定数削減、公務員給与削減の件はどうなった?
こういうのは、何ぼでも先延ばしにするくせに、増税はとっとと決めるんですな。
ほんま、困った人達です。
詳細記事&コメント投稿

消費増税の黒いシナリオ デフレ脱却はなぜ挫折するのか
前の記事
次の記事
TOPに戻る

ぶんぐ占い
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP