◆ 「幼稚園近くに刃物男」一時騒然
難病、奇病以外で子供が死ぬのは全て親の責任って言うてるんで、親が子供の安全を守る為に警戒するのは当然やと思ってるけど…
「刃物を持った男が幼稚園の近くを歩いている」。大津市竜が丘の滋賀短大付属幼稚園近くの歩道で24日昼前、桜の枝切りをしていた近くの男性(80)が、園児を迎えに来た保護者から不審者と勘違いされ、通報を受けた滋賀県警が70人以上の警察官とヘリを投入して周辺を警戒する騒ぎとなった。
剪定してる爺さんと不審者の区別ってつかんか?
園児を迎えに来た保護者って事は、まだ若い保護者やと思うけど、「剪定」って知らんのやろか?
ちゅうか、80歳の爺さんがノコギリ持ってるだけで通報されるってなぁ。
ご近所付き合いがないってのもあるんやろうけど、ちょっと異常ですな。
それにしても、そんな爺さん1人に警官70人とヘリまで投入するってのもなぁ。
滋賀ってそんなに治安悪いんか?
福岡とか川崎なら分からんでもないけど…
まぁ、大津の虐めもえげつない虐めやったし、潜在的な恐怖はそれなりにあるか。
何にしても、おちおち剪定もできん世知辛い世の中になったもんですな。
詳細記事&コメント投稿

犯罪不安社会 誰もが「不審者」?
前の記事
次の記事
TOPに戻る


ぶんぐ占い
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP