◆ 中2死亡 いじめ一因と陳謝

虐めが自殺の「一因」ってのは否定せんけど、死んだ責任は親にあるんちゃう?

「被害者遺族」やからって事で矛先が向かわんのやろうけど、「乳幼児が死ぬのは難病、奇病を除いて全て親の責任」ってな事を何度も書いとるけど、これもそれと同じ。

虐めを止められんかったのも、自殺を止められんかったのも、元はと言えば家庭の問題やん。

それを…

岩手中2死亡 「先生に助け求めていたのに…」男児の父親が悲痛な訴え

「先生に助けを求めていたのに…。無視された」

TVに出て担任批判をするのはどうなんやろね。

確かに、ノートを見る限り担任もおかしなところがあるけど、担任ってのはこの子だけを見てるわけやないわけで、この子だけを見る事ができる親は何してたんや?

まぁ、家族を亡くした悲しみを癒やす為に、何かに八つ当たりして、その怒りで悲しみを癒やすってのはしゃあない事やけど、虐めっ子に向かうならいざ知らず、こうも担任を叩くってのは、違和感しかないわ。

だいたい、「心優しい」か何か知らんけど、列車に飛び込んで死ぬっちゅう選択をする時点で、「他人の迷惑」って事に気が回らん人物なわけで、そういうとこが虐められる原因にもなってるんちゃうん?

まぁ、死んで間もないから、担任や学校に怒りを向けるのも一定の理解は得られるやろうけど、これも見方を変えたら「虐め」になりかねんわけで、そろそろやめといた方がええと思うな。

そうせんと、世論の風当たりはこの親に向かう気がする。

オイラだけかもしれんけど…

何にしても、叩くなら標的は虐めた張本人にするべき。

それと、学校側は「虐めをなくす」って事を考えんようにするべきですな。

「虐めをなくす」って考えるから、「虐めがあるとマズイ」って考えになって隠そうとする。

だから、対応が後手後手になって取り返しのつかん事が起きる。

なので、「虐めは絶対に起こるもの」って捉えて、虐めが起きたらどうするかって事を第一に考えるようにするべき。

それと、転校にしろ、家庭学習にしろ、「逃げる」って選択肢が簡単にとれるようなシステム作りもな。

とにかく、「虐めをなくす」ってとこから脱却して欲しいもんです。




詳細記事&コメント投稿


ストップいじめ ノーモア自殺! ―いじめ・自殺のない国をめざして


前の記事

次の記事

TOPに戻る

Amazon.co.jpロゴ
i-mobile

モッピー | お金がたまるポイントサイト

ぶんぐ占い
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP