Amazon.co.jp 一般
ぶんぐ瓦版
2016/2/5


ぶんぐ瓦版メルマガ購読
↑クリックして空メ

簡単、お得にポイント貯めよう

前回の瓦版
今日の一言一覧
いわゆるA級戦犯を考える
日本神話
ガウェインの結婚
日記目次


ぶんぐのつぶやき

人類は「共同養育」するように進化してるらしい…今日この頃。
"Ωヾ( ̄o ̄)ヘェー

こういう事を学校で教えりゃええのに。

NHKスペシャル ママたちが非常事態!? 〜最新科学で迫るニッポンの子育て〜

子育てがつらすぎる!なぜこんなに不安で孤独なの?私って、母親失格?

現代ニッポンのお母さんたちが、いま子育てに深刻な悩みや不安を抱え、悲痛な叫び声をあげています。助け合いたい夫に対しても、出産後はなぜかイライラが止まらず、離婚の危機も。頼れる相手もない母親たちが結びつきを求める「ママ友」は、日本特有の社会現象として世界からも注目されています。なぜ母親たちは、これほど育児に苦しめられているのでしょうか?
その原因を最新科学で探ると、意外にも、人類700万年の進化にまでさかのぼる、子育ての知られざる真実が見えてきました。


見てない人はコチラの動画をどうぞ
NHKスペシャル 2016年1月31日 160131 ママたちが非常事態?最新科学で迫るニッポンの子育て

これは、めっちゃ勉強になったわ。

チンパンジーは出産後5年間は育児に専念する為に次の出産はできんのやけど、人間はすぐに出産できる。

この次々と出産できるシステムが人類繁栄の元になっとるんやけど、このシステムに必要なのが「共同養育」。

この「共同養育」を促す為にエストロゲンは減少させて、母親の不安感や孤独感を高めて、繋がりたくなるようにさせてると。

うまい事できとるなぁ。

子供が夜泣きするシステムと「イヤイヤ期」のメカニズムは、人類が二足歩行を始めた結果産道が細くなって、そのせいで赤ちゃんは脳が未熟なまま出て来てるんで、その成長段階ってのも納得やし、母親の攻撃性が高まるって話も母性本能を高めるオキシトシンのせいって話も納得やし、ほんまようできとるわ。

その「攻撃性」が旦那に向かうみたいやけど…(笑)

問題なのは、そういうシステムがDNAにプログラムされてるのに、今の社会が「共同養育」するようにできてないって事。

そういう風にできてないって事は、どこかに無理が生じるわけで、その「無理」が幼児虐待とか出産後の離婚って形で表れてるんやろな。

繋がりたいって欲求が高まった結果「ママ友」っちゅう集まりがあるけど、攻撃性が高まってる母親の集まりやから、当然「虐め」ってもんも発生してるしねぇ。

「少子化対策」をするなら、どうやってこの「共同養育」ってシステムを構築するかってとこにかかってるようですな。

何にしても、すごい勉強になる話なんで、「共同養育」ってシステムを構築する為にもこういう話を学校で教えてあげて欲しいもんです。



ヒトはいかにして生まれたか 遺伝と進化の人類学



◆ 川崎中1殺害 懲役10-15年求刑

◆ 五輪相に予算化要請し献金

◆ 文科相 組み体操の中止検討

◆ シャープ 鴻海傘下で再建へ

◆ 日銀、マイナス拡大否定せず

◆ 自民 今井絵理子氏を擁立へ

◆今日のボツネタ◆

i-mobile
Amazon.co.jpロゴ
ぶんぐ占い
ぶんぐ瓦版
サイトマップ
モバイルサイトマップ