◆ 在宅介護 7割「限界感じた」

介護保険料取ってるのに、家族が介護せんとあかんってのが、そもそもおかしな話なんやけど、家族が介護するのって、介護される方も嫌やと思うんやけどなぁ。

自宅で家族を介護している人の約7割が精神的・肉体的に限界を感じていたことが毎日新聞の調査で分かった。約2割は介護疲れなどから殺人・心中を考えたことがあるとし、被介護者に暴力をふるった経験を持つ人も2割を超えた。負担や孤立に悩みながら、愛する家族を支える介護者の姿が浮かび上がった。

介護してる側が限界を感じるってのは当然として、そんな状態で介護されたら介護される側も辛いやろ。

「介護してもらってる」ってだけで色々と負い目も感じるやろうしなぁ。

相手がプロやと、「それが仕事」って事で気分的にも楽に介護してもらえると思うんやけど…

それに、家族に下の世話してもらうのってすごい抵抗あると思うんやけどなぁ。

こういうのって、知らん人の方がやってもらいやすいやろ。

個人的には絶対に嫌ですわ。

何にしても、医療費削減する為に無理矢理導入した介護制度やけど、後先考えずに導入したから色々と問題が起きてるんで、そろそろ抜本的に見直す事ですな。

厚労省の役人は漫画のヘルプマンを読んで勉強して下さいって事で(笑)




詳細記事&コメント投稿


ヘルプマン!!


前の記事

次の記事

TOPに戻る

Amazon.co.jpロゴ
i-mobile
モッピー | お金がたまるポイントサイト

ぶんぐ占い
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP