◆ 金沢で小2置き去り 虐待疑い

「小2置き去り」って流行ってんのか?

20代の母親は「言うことを聞かず、宿題をしなかったので、山道に連れて行った」と話している。

同署によると、母親は5月23日、金沢市の山道に隣接市から車で向かい、午後6時15分ごろ、長男を降ろしてその場を離れた。


こっちの方が先なんで、真似したわけやないみたいやけど…

ちゅうか、北海道の件もそうやけど、置き去りにするにしても、何でもっと日の高い時間にやらんのやろね。

暗くなって、心理的に追い込む効果も狙ってるんやろか?

まぁ、恐がらせる為にやるんやろうから、そうやないと効果はないんやろうけど…

躾けに良いってっちゅうて…


絵本地獄―千葉県安房郡三芳村延命寺所蔵


この地獄の絵本が話題になった事があるけど、こういう恐がらせる躾けってのは、日本の伝統なんやろな。

「嘘をつくと閻魔さんに舌を抜かれる」とか「腹を出して寝ると雷さんにへそを取られる」とかってのもその類やしなぁ。

ちゅうか、これって「子供の為」やなくて、「親が楽する為」に編み出された方法やろ。

ガキにいちいち何が悪いって事を説明して、理解させるのは難しいから、ガキにも分かりやすい「恐怖」を与えて、「そういう事をするとこうなる」って事を覚えさせて、やらんようにさせる(もしくは宿題とか嫌な事をさせる)。

これって即効性はあるんやろうけど、長期的に見たら、結局、何が悪いのか、何で宿題をせんとあかんのかって事を理解せんまま大きくなるわけで、こういう躾けってどうなんやろな。

まぁ、悪い事をした時に「恐怖を与える」ってのは、善悪の基準も定まってないガキ相手やから、それなりに意味はあると思うんやけど、「宿題をさせる」のに恐怖を与えるってのは逆効果になるような気がする。

こういう躾をすると、この先も嫌々宿題をやる事になるわけで、宿題も身にならんやろ。

それに、ガキは猿知恵だけは働くんで、どうやったら恐怖を与えられんようになるかを考えるようになって、その場を切り抜けるずる賢さだけが身につくんとちゃう?

だから、むしろ、やったらご褒美をあげる的な方法の方が良いと思う。

「宿題をやらんかったら嫌な事が待ってる」よりも「宿題をやったら良い事が待ってる」の方が将来的にガキの為になるやろ。

それでもやらんかったら知らん(笑)

で、置き去りにしたら…

金沢中署員や消防が山中を捜索し、同9時20分ごろ、現場から数百メートル離れた山中で、しゃがみこむ男児を見つけた。

ちょっと行ったとこでしゃがみこんでたと。

そうやろ。これが小2の反応ですわ。

やっぱり、暗闇の中、5キロも6キロも歩くってのは尋常やないで。

あの子は、やっぱり「特別」やったんやな。

あの子が「普通」やと、近頃のガキは凄すぎるやろって思わなあかんとこやったけど、ちょっと安心した(笑)

何にしても、「置き去り」は日本の伝統的な躾けみたいやけど、これを機にちょっと考え直した方が良さそうな気がする今日この頃です。




詳細記事&コメント投稿


子どもがグングン伸びる魔法の言葉


前の記事

次の記事

TOPに戻る

Amazon.co.jpロゴ
i-mobile

モッピー | お金がたまるポイントサイト

ぶんぐ占い
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP