◆ 金魚放流 ネット炎上で中止に
金魚を放流する意味が分からんわ。
大阪府泉佐野市の名勝、犬鳴山の渓流で30年以上実施されている「金魚の放流」について、インターネット上で「生態系に影響する」「非常識だ」などと問題視する書き込みが相次いだため、今月16日に実施予定だった放流が中止に追い込まれていたことが分かった。30日にも放流が予定されているが、実施するかどうかは検討中だという。主催する同市観光協会は「今回のような反響は初めて。長年親しまれてきた人気イベントなのでできれば実施したい」と頭を悩ませている。
30年以上やってたら、「生態系に影響する」って言われても今更やと思うんやけど、そもそも何で金魚を放流する?
金魚は人間が人工交配させてつくりあげたもんなわけで、自然界には存在せん生き物やん。
鮭とか鮎とか少なくなったからって事で放流するなら分かるんやけど、金魚を放流する目的って何なん?
人工的につくりあげたもんやから、野生では生きていくのも難しいやろうしなぁ。
川で金魚すくいでもするつもりやったんやろか?
協会によると、川に金魚を放ち、来場者が捕まえるイベントで、温泉地でもある犬鳴山の知名度アップを目指して昭和60年ごろから毎年実施。府外からも親子連れらが集まるといい、今年も16日と30日に、8千匹ずつ放流する予定だった。
捕まえるって事はそういう事なんやろうけど、川で金魚すくいってめちゃくちゃ難しそうやな。
すくえる人おるんやろか?
ちゅうか、それやと「放流」って言わんと思うけど…
何にしても、ブラックバスみたいなのは劇的に生態系に影響を及ぼすけど、金魚は元々フナやし、さほど影響を与えんと思うんで、続けても良いような気がするけど、金魚は人間がつくったものって事を教える為にも、川に放流するよりは、流れるプールで金魚すくいをやった方が良いと個人的には思う。
詳細記事&コメント投稿
金魚はすごい
前の記事
次の記事
TOPに戻る
ぶんぐ占い
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP