◆ 車いす転落 巻き添え女性死亡

「エスカレーターがそこにあったので乗ってしまった」って、何を「そこに山があるから」みたいな事を言うとるねん。

高松南署によると、夫婦は2人で買い物に来ており、ゆめタウンで車いすを借り、夫が妻をエスカレーターに乗せて後ろから支えていたという。3階まで上りきったところで2人がバランスを崩して後ろに転落し、渡辺さんとぶつかったとみられる。夫は左腕を擦るなどの軽傷、妻は頭部打撲などの重傷を負った。夫は調べに対し、「エスカレーターがそこにあったので乗ってしまった」と話しているという。


映像ニュースはコチラ↓
エスカレーターで車いすが転落、巻き添えの女性が死亡

夫は左腕を擦る軽傷って事は、自分だけは助かる為に除けよったな。

ちゅうか、この店にはエレベーターもあるのに、「そこにエスカレーターがあるから」って訳の分からん理由でエスカレーターに乗せるって、ボケとんのか?

単に面倒臭いって理由で人を殺すってめちゃくちゃやで。

ゆめタウンでは、車いすを無料で貸し出しているがエスカレーターでの使用は禁止しているという。


禁止されてるんやから、危険なのは分かってるやろ。

それを「そこにエスカレーターがあるから」って…

ほんま、最近の年寄りは、どこまでも身勝手なんですな。

エスカレーターで車いす転倒=女性が巻き込まれ死亡―香川県警

同署は夫らに詳しく事情を聴き、過失致死容疑の可能性もあるとみて調べる。


「過失致死」やなくて未必の故意の殺人やろ。

ちゅうか、下手したら介護疲れで妻を殺そうとして可能性もあるな。

まぁ、車いすの後ろに何も考えずエスカレーターに乗った婆さんもどうかと思うけど…

傲慢な年寄りと無防備の年寄りが遭遇した事故って事か。

これも高齢化社会の縮図ですな。

何にしても、エスカレーターではキャリーバックが転落して大怪我ってニュースもあるし、ベビーカーでの事故もあるんで、そういうのを見たらエスカレータに乗るのを避けるのが無難ですな。




詳細記事&コメント投稿


ケアテックジャパン 自走式 アルミ製 折りたたみ 車椅子 ハピネス ブルー CA-10SU


前の記事

次の記事

TOPに戻る

■ メルマガ購読・解除 ■
ぶんぐ瓦版



Amazon.co.jpロゴ
モッピー | お金がたまるポイントサイト

ぶんぐ占い
ぶんぐのぶろぐ
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP