◆ 路上強盗 元プロボクサー逮捕

キックボクサーが人を殺したと思ったら、元プロボクサーが強盗ですか。

ユウェナリスが「健全な精神は健全な肉体に宿る」って言うたから、スポーツはその健全な精神と肉体をつくるの適してるってな事を言うけど、どうにも格闘家崩れにはそれが当てはまらんようですな。

路上で男性を殴り、荷物を奪ったとして、警視庁捜査1課は26日、強盗致傷容疑で、元プロボクサーの無職、平林隼人容疑者(30)=東京都大田区大森東=ら男2人を逮捕した。いずれも「間違いありません」と容疑を認めている。

逮捕容疑は5日午後10時ごろ、品川区東大井の路上で、同区の男性(47)の胸や背中を殴り、「カバンをよこせ」などと脅してリュックサック(時価合計3900円相当)を奪ったとしている。男性はあばら骨を折る重傷を負った。


映像ニュースはコチラ↓
元プロボクサーら通行人いきなり殴りかばん“奪う”

元プロボクサー1人でもたいがいやのに、2人がかりか。

もう1人は何で名前出さんのやろな。

それにしても、どうにも格闘家崩れは犯罪者が多いイメージやけど、元々暴力性向が高いから格闘家になってるんやから、崩れても大丈夫なようにきっちりと躾けといてもらわんと困るっちゅうの。

中学で武道が必修化されたけど、柔道家もそれなりに犯罪を犯してるし、体を鍛えて凶暴化したら逆に迷惑な存在になるんで、格闘技の技術とか「健全な肉体」を鍛える前にまず「健全な精神」を鍛えるようにして欲しいもんですな。




詳細記事&コメント投稿


健全な肉体に狂気は宿る―生きづらさの正体


前の記事

次の記事

TOPに戻る

■ メルマガ購読・解除 ■
ぶんぐ瓦版



Amazon.co.jpロゴ
モッピー | お金がたまるポイントサイト

ぶんぐ占い
ぶんぐのぶろぐ
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP