◆ 乳児の遺体遺棄 女子大生逮捕

赤ちゃんをトイレで産み落としたり、どこぞに捨てたりってニュースも日常茶飯事やけど大学の看護科に通ってる人間が何でこんな事になるんやろな。

静岡県警は18日、赤ちゃんの遺体を遺棄したとして、静岡市駿河区曲金3丁目、大学生増田愛梨奈(ありな)容疑者(20)を死体遺棄容疑で緊急逮捕し、発表した。容疑を認めているという。

牧之原署によると、増田容疑者は3月中旬、静岡県牧之原市波津の茶畑付近に赤ちゃんの遺体を遺棄した疑いがある。近所の男性が今月17日午前11時ごろ、茶畑付近でポリ袋を見つけ、中に髪の毛が見えたことから110番通報した。


映像ニュースはコチラ↓
女子大学生が乳児の遺体を・・・ポリ袋に入れ遺棄か

近所の男性もよう見つけたな。

見つけた瞬間子腰抜かしたと思うけど。

で、増田愛梨奈のFacebookが…




増田愛梨奈

自己紹介が「静岡県立大学看護に在学中」になっとるねんな。

看護科なら避妊の知識もあるはずやのに、何でこんな事になるんかね。

そもそも、看護師目指してる人間が、赤ちゃんをこういう風に捨てられるってのが何とも言えん。

それに…

特別養子縁組と普通養子縁組の違い

ベビーライフは、思いがけない妊娠や諸事情で育てられない等の子どもの命と、健やかに幸せに育つことを守るために、お子さんを切に待ち望んでいらっしゃる養父母の方に実子として育てていただく「特別養子縁組」をご紹介しています。
近年子どもの研究が進み、子どもにとって信頼できる大人と深い愛着形成を築くことが基盤になること、出生後一日でも早く養父母の手元で愛され育つと大人にとっても子どもにとっても深い愛着形成が築けることがわかってきました。
先進国の中で「子どもを育てられない時は、乳児院等の施設に保護」が第一になっているのは日本だけです。海外では、子どもの福祉を守るために養子縁組が主流になっています。


こういう制度があって、特別養子縁組を支援してる団体もあるんやから、殺して捨てる前に妊娠した時に相談に行きゃええのに。

看護科なんやから、そういう知識もあるやろ。

ほんま、色々と困ったもんです。

何にしても、年間30万件以上の中絶数がある中絶大国なんで、中絶とこういう事件の何が違うねんって言われると反論に困るけど、「特別養子縁組」って制度を広く広報して、こういう事件は起こさんでも良いって事を周知徹底して欲しいもんです。




ぶんぐのぶろぐ


詳細記事&コメント投稿


産まなくても、育てられます 不妊治療を超えて、特別養子縁組へ


次の記事

TOPに戻る

■ メルマガ購読・解除 ■
ぶんぐ瓦版



Amazon.co.jpロゴ
モッピー | お金がたまるポイントサイト

ぶんぐ占い
ぶんぐのぶろぐ
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP