◆ 福岡県警が誤認逮捕 裏付け不十分

福岡県警は警察の体をなしてないな。

店に来てない人間を逮捕するって、どんな捜査しとるんねんって話ですわ。

福岡県警八幡東署は23日、飲食店で女性店員にけがを負わせた傷害容疑で千葉県の会社員男性(30歳代)を誤認逮捕したと発表した。

同署は男性を約9時間50分後の22日夜に釈放した。「裏付けが不十分だった」と説明している。

発表によると、昨年5月4日午後8時20分頃、北九州市八幡東区の飲食店で、注文と違う料理が運ばれてきたことに腹を立てた客の男が、アルバイト店員の女性(41)にコップを投げつけるなどして軽傷を負わせる事件が起きた。

同署は店に駐車していた車の情報などから男性を割り出し、22日午前に逮捕。しかし、男性は「身に覚えがない」と容疑を否認。その後の捜査で男性が店にいなかったことが分かり、同署は男性に謝罪した上で釈放し、新たに浮上した山口県防府市古祖原、自称会社員谷藤龍樹容疑者(31)を23日、同容疑で逮捕した。谷藤容疑者は「はっきり覚えていない」と容疑を否認しているという。
映像ニュースはコチラ↓
飲食店で女性にケガさせる…男性を誤認逮捕

アリバイ確認するって捜査の基本中の基本とちゃうん?

「その後の捜査で男性が店にいなかったことが分かり」って、どこまでアホなんやろね。

他の記事やと逮捕の決め手が…

福岡県警、誤認逮捕で9時間拘束 飲食店員への傷害容疑

店の駐車場に止めてあった乗用車の目撃情報などから、千葉県内の男性会社員が浮かび、被害女性に顔写真を確認してもらった。


これだけっぽいけど、こんなんで逮捕されたらたまらんな。

ちゅうか、去年の5月の事件やのに、これだけ時間かけて、写真を確認しただけで逮捕ってめちゃくちゃやな。

せめて、任意同行やろ。

裁判所も裁判所で、何を診て逮捕状出してるんやろな。

同署の松本正樹副署長は「関係者に深くおわびし、客観的な証拠の収集など適正な捜査に努める」と話している。


いや、もう1回解散した方がええんちゃう?

こんな気軽に逮捕されたら、おちおち住んでられへんで。

まぁ、町中にロケットランチャーが置いてあって、発砲事件もしょっちゅうある修羅の国やから、こういうのもありなんかもしれんけど…

何にしても、日本は逮捕されるとそれだけで社会的な信用をなくすわけで、こういうのは、ほんま勘弁して欲しいもんです。




ぶんぐのぶろぐ


詳細記事&コメント投稿


誤認逮捕


前の記事

次の記事

TOPに戻る

■ メルマガ購読・解除 ■
ぶんぐ瓦版



Amazon.co.jpロゴ
モッピー | お金がたまるポイントサイト

ぶんぐ占い
ぶんぐのぶろぐ
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP