◆ 園児にわいせつ 保育士逮捕

元々そういう趣味があったんか、保育士になって目覚めたんか知らんけど、ちょくちょくこういう事件がある以上「男性保育士」ってのは考えた方がええかもしれんな。

勤務している保育園の園児の女児(5)の下半身を触ったりなめたりしたなどとして、警視庁は25日、保育士の福本一稀容疑者(22)=東京都北区志茂5丁目=を強制わいせつの疑いで逮捕し、発表した。「体を触ったのは事実だが、なめてはいない」などと述べ、容疑を一部否認しているという。

赤羽署によると、福本容疑者は9月20日午前11時ごろ、北区の区立保育園のトイレ個室内で、女児の着替えを手伝った際にわいせつな行為をした疑いがある。福本容疑者は4月からこの保育園に勤務しているという。


映像ニュースはコチラ↓
トイレで5歳女児の体なめる…保育士を逮捕

まだ勤務して1年未満やから、「目覚めた」ってよりは元からっぽいな。

バレてないだけで、他にも被害者がおるかもしれん。

千葉で男性保育士に「女児の着替えをさせないで」って話が「男性差別」になるってのが話題になった時に取り上げたけど…

『男性保育士に「女児の着替えさせないで!」 保護者の主張は「男性差別」か』って話が話題になってる

この時は、どっちも面倒臭い奴やなぁと思ったけど、こういう事件を度々見聞きすると親が心配するのは当然かもな。

ちゅうか、この時もチラっと書いたけど、そもそも男に「保育士」は向いてないと思うし、男で保育士を目指すって事は少なからずそういう性癖があるんやし。

まぁ、保育士の条件として「子供好き」ってのは外せんやろうけど、好きが高じるとこうなるしねぇ。

教師の性犯罪にしてもそうやけど、男の「子供好き」はとりあえず「小児性愛」って事は考えとかなあかんやろな。

男性保育士の着替えの件、アメリカとかでも男性差別だって言われてるのかなと思ったら、保育園幼稚園でのトイレ、着替えの介助禁止、膝に乗せるのも禁止、そもそも男性保育士いない、実の子供でも異性でお風呂に入ったら虐待というすごい世界だった…

— きづきあきら (@kidukira) 2017年1月25日


アメリカじゃ、こういう話もあるみたいやけど、ここまでせなあかんようになる前に何かしら手を打たんと、それこそ偏見が蔓延して男性保育士が働きづらくなる。

保育士の数が足らんから、男性保育士の需要もあるんやろうけど、教師にしろ保育士にしろ、何かしら「性癖チェック」は導入した方が良いと思います。

犯人の顔が公表されたので追記
5歳園児への強制わいせつ容疑、保育士逮捕



見るからにそういう顔してますな。

まぁ、顔で決めたらあかんのやろうけど、こういうのって顔を確認すると「あぁ〜」って思うのばっかりやねんなぁ。

そういうデータを集めて、顔写真でAIに判定してもらうとか、そういうのも考えてみて欲しいもんです。




ぶんぐのぶろぐ


詳細記事&コメント投稿


スクールセクハラ なぜ教師のわいせつ犯罪は繰り返されるのか


次の記事

TOPに戻る

■ メルマガ購読・解除 ■
ぶんぐ瓦版



Amazon.co.jpロゴ
モッピー | お金がたまるポイントサイト

ぶんぐ占い
ぶんぐのぶろぐ
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP