サイドブレーキが緩くて後退したんやろうけど、91歳で運転してるってのがなぁ。
まぁ、こんな山間に住んでて葉ワサビ農家やってるから軽トラがないと仕事にならんのやろうけど…
坂道を後退してきた軽トラックにひかれ田中繁子さんが死亡

6日午前9時10分ごろ、岡山県鏡野町下斎原の民家敷地内で、この家に住む田中繁子さん(90)が坂道を後退してきた軽トラックにひかれ、頭などを強く打ち死亡した。津山署によると、軽トラックは田中さんの夫(91)が駐車して降りた後、動き出したという。詳しい状況を調べている。
映像ニュースはコチラ


90歳91歳まで連れ添って、こんな最期を迎える事になるとは…
色々と辛いやろな。
それにしても、91歳で軽トラなぁ。
事情は理解するけど、やっぱり91歳で車を運転するのは危険ですな。
現場は岡山県鏡野町下斎原で田中繁子さんの自宅
現場は

この画像から
岡山県鏡野町下斎原で田中繁子さんの自宅と。
ここで田中繁子さんの夫が軽トラを駐車したら後退して来て、その軽トラにひかれて亡くなったと。
田中繁子さんは葉ワサビ農家


◎…鏡野町奥津地域特産の葉ワサビが収穫の最盛期を迎えた。みずみずしい葉が一面に生い茂り、陽光を浴びて輝いている。
◎…ピリッとくる辛味と風味が特徴で、春の味覚として親しまれる。栽培歴約15年という下斎原の農業・田中眸さん(87)、繁子さん(85)夫妻は、ハウス栽培の葉ワサビを3月上旬から収穫し、4月からは露地物を出荷している。青々とした葉がいっぱいに広がる中、葉と茎の部分を丁寧に摘み取り、袋詰めする。「きれいな山の湧き水に育まれ、今年も品質は上々。多くの人に山里の春を感じてもらいたい」と田中さん。
◎…収穫は5月中旬まで続き、4戸の生産者が道の駅・奥津温泉出荷。天ぷらやおひたし、しょう油漬け、かす漬けに最適という。町の第3セクター・未来奥津が加工したしょう油漬けやかす漬けも並び、人気を集めている。p
みずみずしい葉ワサビを収穫する田中さん夫妻=鏡野町下斎原で
夫婦で葉ワサビ農家をやってて、これで奥さんが亡くなったら旦那さんは生きていく気力がなくなるかもしれんな。
Twitter(X)の反応
二人が住む住宅の敷地内というのが痛ましい。
夫(91)が駐車した軽トラが後退し妻(90)に衝突…その後妻死亡 岡山・鏡野町(KSB瀬戸内海放送)#Yahooニュースhttps://t.co/7L3VEck46I
— Stephanie (@Ms_Ishinomaki) November 6, 2025
茶畑では坂道に軽トラを止めることが多いので、他人事じゃ無いですね…
(時々、町内の茶農家さん、やらかします)
ギア入れ、サイドブレーキ、輪止めなど、改めて徹底したいと思います。夫(91)が駐車した軽トラが後退し妻(90)に衝突…その後妻死亡 岡山・鏡野町https://t.co/xusUztAUsh
— 江籠純平🍵お茶農家 (@egoen_wazuka) November 6, 2025
夫(91)が駐車した軽トラが後退し妻(90)に衝突…その後妻死亡 岡山・鏡野町(KSB瀬戸内海放送) https://t.co/IdJtQBX7AC
90歳超えても、ご夫婦で軽トラ乗ってお仕事かお出かけされるような仲だったのに😭😭
これはショック
ご家族も返納してって言ってただろうに— しのぶれど (@j3OrZhVBkVSwAc1) November 6, 2025
夫(91)が駐車した軽トラが後退し妻(90)に衝突…その後妻死亡 岡山・鏡野町(KSB瀬戸内海放送)#Yahooニュース
パーキングフットブレーキ踏む奴かな?踏みが甘かった? https://t.co/5MZDpOcH7c
— Mr.ミッチー (@toru_Mr1) November 6, 2025
【悲報】夫(91)が駐車した軽トラが後退し妻(90)に衝突…その後妻死亡…岡山・鏡野町…絶対に車が無いと生活できないような田舎だけど…長年連れ添った最愛の人を亡くすくらいなら免許返納した方が良いと思う…90歳で正常な運転操作や判断は厳しい…これはサイドブレーキの引き忘れだろか… pic.twitter.com/xuUI5m3QJS
— にゃこなす🍆🐈⬛ (@nomatteryama) November 6, 2025
此の勾配じゃ、サイドだけでは甘かったんやろな…。
夫(91)が駐車した軽トラが後退し妻(90)に衝突…
その後妻死亡
岡山・鏡野町https://t.co/S2x1Fb68dJ pic.twitter.com/S95NjtuHvm— 𝑨𝒍𝒍𝒆𝒚 𝑪𝒂𝒕 (@DT_Masquerade) November 6, 2025
とうとう配偶者に突撃する暴走老人
夫(91)が駐車した軽トラが後退し妻(90)に衝突…その後妻死亡 岡山・鏡野町(KSB瀬戸内海放送)#Yahooニュースhttps://t.co/LoUUrNOEW6
— 水戸納豆 (@honda_senna) November 6, 2025
サイドブレーキ忘れ
実家もT字路の突き当たりの微妙な下り坂で、気付かない間抜けドライバがサイド引かずにウチに突っ込んだことあった
そんなAFOは問答無用で免許取り上げろ夫(91)が駐車した軽トラが後退し妻(90)に衝突…その後妻死亡 岡山・鏡野町#Yahooニュースhttps://t.co/hvpStMnI2q
— ダミアン_厨共ズブズブ反日政治ゴロは日本から排除しよう (@mr_clowry) November 6, 2025
多分、サイドブレーキが甘かったと思うけど。夫(91)が駐車した軽トラが後退し妻(90)に衝突…その後妻死亡 岡山・鏡野町(KSB瀬戸内海放送) https://t.co/7BolxIo7Re
— イゲ (@i4921yiGZy98521) November 6, 2025
こんなことを言ってはいけないのかも知れないが、『年寄りは全員一定の年齢になったら、必ず運転免許証を返さなければならない』という法律を可決した方が良いように最近俺は思うようになった。
●夫(91)が駐車した軽トラが後退し妻(90)に衝突…その後妻死亡 岡山・鏡野町。 https://t.co/NVnUBHriEJ— Guhupenzao 噴照骨胡 (@hunderi_cocco) November 6, 2025
夫(91)が駐車した軽トラが後退し妻(90)に衝突…その後妻死亡 岡山・鏡野町(KSB瀬戸内海放送)サイドブレーキを忘れた可能性が高い事故
国よ、1日でも早く高齢者ドライバーの規制すべき
とても悲しい事故ですが、早く高齢者ドライバーに対して厳しい試験導入すべき https://t.co/Gn78ehmRe0
— voice 🐬半額王に、俺はなる。 (@voicejp1) November 6, 2025
91になるジジイが車を運転しているなんて、いいのかね?
怖い怖い、そろそろ年齢制限を設けたらどうなのよ、
免許更新の。
老いぼれ老人の運転でどれだけの被害がいるの?夫(91)が駐車した軽トラが後退し妻(90)に衝突…その後妻死亡 岡山・鏡野町(KSB瀬戸内海放送)https://t.co/ISFeklFc4G
— 市川愛之助!カラオケ歌動画通信 (@ainosuke202211) November 6, 2025
今61歳の自分の祖父母は運転免許など持っていなかった。90代なら親世代より少し上。これから自分がボケない為にできることは全部やるしかない。
夫(91)が駐車した軽トラが後退し妻(90)に衝突…その後妻死亡 岡山・鏡野町(KSB瀬戸内海放送)#Yahooニュースhttps://t.co/QyWw0hstSI
— タワ師 (@yokozizi) November 6, 2025
どんな時も夫婦で今まで乗り越えて歩んできたと思うけど、こんな形で別れを迎えるなんて。
奥さまはきっと許してくれるからご主人は奥様の分まで生きてほしい。夫(91)が駐車した軽トラが後退し妻(90)に衝突…その後妻死亡 岡山・鏡野町(KSB瀬戸内海放送)#Yahooニュースhttps://t.co/5DOuXAD1fa
— goodtime@二千年一夜🐍 (@goodtime1977) November 6, 2025
高齢者はこういう事故の対策した車しか乗れないようにしたらどうか?
一部税金から補助するなりして。
サイド弱ってたのか引き忘れかわからんが。
ギヤ入れたままセル回してもガクンとならないようにするとか夫(91)が駐車した軽トラが後退し妻(90)に衝突…妻死亡 岡山 https://t.co/dfDRoHEzsY
— にく (@moneylostblues) November 6, 2025
何にしても、色々と辛い事故やけど、旦那さんは奥さんの分も長生きして欲しいもんですな。

コメント