◆ 書店の強盗致傷 自作自演か

意識不明やのに軽傷ってのが、どうにも変やなぁと思ってたら自作自演やったんか。

それなら納得ですわ。

21日午前7時半ごろ、富山県射水市橋下条の書店「文苑堂書店小杉店」で、従業員の男性が胸から血を流して倒れているのを出勤した別の従業員が見つけ119番した。男性は軽傷で、県警は当初、強盗致傷事件とみて捜査を始めたが、その後虚偽事案の可能性が高いと発表。自作自演の疑いがあるとみて、男性から事情を聴いている。


これが第一報じゃ…

書店従業員けが 強盗致傷事件で捜査 富山

21日午前7時半ごろ、富山県射水市の書店「文苑堂小杉店」で、30代の従業員とみられる男性が事務所内で倒れているのを、出勤してきた女性従業員が見つけて119番通報した。男性は手や胸に刺されたような傷があり、意識不明で病院に搬送されたが、その後に回復し、軽傷という。事務所内の金庫が開けられており、県警が強盗致傷事件として捜査を始めた。


刺されて意識不明やと失血死しててもおかしくないのに軽傷なんやもんなぁ。

何ぼなんでも意識不明で軽傷ってのはないやろ。

まぁ、肉体的要因での意識不明やなくて、精神的要因での意識不明ならあるかもしれんけど。

それにしても、オーナーなら経営が苦しくて金を盗まれた事にして、保険で賄うとかってのもありそうやけど、従業員がこんな自作自演する理由って何なんやろな。

射水署によると、男性は30代で、「自暴自棄になった」と話している。胸に刺されたような傷があり、床に凶器とみられる刃物が落ちていた。店の営業時間は午前9時から午前0時までだった。


「自暴自棄になった」って…

書店やのにブラックやったんやろか?

営業時間も午前9時から午前0時までやもんなぁ。

発見されたのが午前7時半やし。

まぁ、ただの自傷なら過労自殺を装ったってのも考えられるけど、強盗致傷を装ってるからねぇ。

ひょっとして、会社の金に手をつけた?

よう分からんけど、余罪があるかもしれんので、「自暴自棄」になった理由を詳しく聞いて欲しいもんですな。




ぶんぐのぶろぐ


詳細記事&コメント投稿


書店経営のすべてがわかる本


前の記事

次の記事

TOPに戻る

■ メルマガ購読・解除 ■
ぶんぐ瓦版



Amazon.co.jpロゴ
モッピー | お金がたまるポイントサイト

ぶんぐ占い
ぶんぐのぶろぐ
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP