PR

大人でもなかなか解けない、小学4年生向けの問題が話題になってる

大人でもなかなか解けない、小学4年生向けの問題が話題になってる…今日この頃。
¢(._. )カキカキ

大人はすぐ解けると思うけど、小4でこんな問題解けるん?





スポンサーリンク

大人でもなかなか解けない小学4年生向けの問題

あなたは解けるかな? 小学4年生の図形の問題が超難問だと話題に - ライブドアニュース
大人でもなかなか解けない小学4年生向けの問題が、Twitterで話題だ。1cm間隔で並んでいる点をつなぎ、決められた面積の正方形を作る問題。頭を柔らかくしないと解けないためか、正解の図形に驚きの声が集まっている

「三平方の定理(ピタゴラスの定理)」を知ってる大人は…

ピタゴラスの定理 - Wikipedia

三平方の定理を使って√2と√5になる辺を探しゃええだけなんで、すぐ解けるけど、小4やと三平方の定理どころから平方根も習っとらんやろ?

どうやって、教えりゃええんやろ?

やっぱり、長方形で求めて、それを分解するしかないか。

ちゅうか、それって「算数」か?

う~ん、これ子供に聞かれたら教えられへん…

三平方の定理の証明を分かりやすく説明するしか思い浮かばんわ。

これは、困った。

誰か、算数的に小4に説明する方法を教えて下さい。

それにしても、今の小学校ってこんな難しいの教えてんの?

まぁ、クイズとかも出してるみたいやから、その延長で考えりゃ、「難しい」ってレベルにゃならんのやろうけど、これは小4の問題やないと思うで。

クイズとかパズルならええけど、「算数」でこれは反則ですわ。

オイラに子供がおって、説明を求められたら、間違いなく固まる(笑)

三平方の定理を教えてええんやったら、それほど難しくもないけど…

ちゅうか、オイラの頭もだいぶ凝り固まってきたな。

こういうのを解く習慣がなくなっとるから、どうしても楽な方を選んでまう。

もうちょっと、頭を柔らかくする為にも、この手のパズルを定期的に解くようにしようっと。


大人の算数











教育・躾け・学校
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました