PR

文明の進化と人間の堕落

ようやくPCが戻って来る…今日この頃。
\_ヘ(Д`*)カチャカチャ

これで、また5年は大丈夫やな。
(= ̄▽ ̄=)

それにしても、たった5年でPCもえらい進化したもんですわ。

CPUが2個だの4個だの、スピードは2GHzが当たり前。

メモリーは4G、ハードディスクは1Tって…

映像編集なんか、そんなに使わんと思うねんけど…

OSもXPで十分やし、動画も見るだけなら、今のでストレスなく見れるしな。

PC8801からPCに触れてる人間から見ると、このPCの進化にゃ素直に驚くわ。

環境が便利になればなるほど、使う人間の能力はどんどん落ちていく。

一番顕著なんが記憶力やな。

携帯の登場で、電話番号を覚える能力は完全に失ったし、ワープロの多用で漢字は読めても書けんようになった。

計算も…

インターネットのおかげで、辞書を引くこともなくなって、ピンポイントで調べられるのは便利なんやけど、「へぇ、こんなんもあるんやぁ」っちゅう発見はなくなった。

良いのか悪いのか、よう分からんけど、たまには不便さを味わって、自分の能力を刺激しとかんと、腐っていく一方やな。
(;^_^Aフキフキ

とはいえ、人間1回「便利」や「快適」に浸ると、そこから離れるのは至難の技。

そこまで「自分」を律して、「自分」を保つのは難しいからなぁ。

なけりゃ、なくても生きていけるけど、ストレスが溜まる。

結局、最後にものを言うのは、「自分」をコントロールする力か。

偉人や、カネ持ちが、最後に頼るのが「宗教」っちゅうのも、何かうなずける。

人類が有史以来、宗教を持ち続けてるのは、そういう理由なんかもな。

文明が進歩すればするほど、「心」のコントロールが重要になってくるっちゅうことか。

特定宗教は持たんでも、ある種の宗教観や哲学は持っておきたいもんです。











哲学
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました