PR

連日「知る権利を守れ」ってうるさいメディアが3年前は「情報流出」に怒ってた

連日「知る権利を守れ」ってうるさいメディアが3年前は「情報流出」に怒ってた…今日この頃。
┐(´~`)┌ヤレヤレ

毎度の事ながらダブルスタンダードっていうか、中国、朝鮮半島が不利になりそうになると日本を叩くようで(笑)

スポンサーリンク

新聞の社説――現在「知る権利を守れ!」 3年前「尖閣ビデオ流出は許せない!」

http://getnews.jp/archives/462748

何でこうも言う事が違うんやろねぇ。

オスプレイの配備は中国の不利益になるからって、日本を叩いとるし、「人権擁護法案」は、解釈によっちゃすごい危険やし、日本の不利益になるのに、その時は「心配し過ぎ」っちゅうて認めろって言う。

ほんま、この国のメディアって何なんやろね。

で、特定秘密保護法案衆院通過で、連日騒がれてる「知る権利」なんやけど、「知る権利」ってそもそも法的根拠がない。

「知る権利」は憲法で保障されてる「表現の自由(憲法21条)」に付随してるって「解釈」されてるだけで条文化もされてなけりゃ、法制化もされてない。

欧米じゃ「知る権利」が憲法に明記されてるけど、日本は明記しとらんっちゅうか、本音のところで認めてないねんな。

何で「憲法改正」して「知る権利を明記しろ」って言わんのやろねぇ(笑)

ほんま、「護憲派」ってのは、憲法を守りたいのか、守りたくないんか、さっぱり分かりません。

こういう「解釈改憲」は危ないから、ちゃんと憲法に明記して、政府がやれる範囲を確認した方が良いってのが「改憲派」の意見やのに、自分らの都合の良い解釈は認めて、政府の解釈は否定する。

今回の特定秘密保護法案にしても、秘密の範囲は特定秘密「防衛」「外交」「スパイ活動防止」「テロ活動防止」に限定されてるのに、妄想が酷くて、解釈の幅が広いキ●ガイが解釈すると…

女性後援会―マンガで秘密保護法の怖さを宣伝

こうなる(笑)

なっ、「解釈」って危ないやろ(笑)

で、「知る権利」に戻るけど、「知る権利」の中に「アクセス権(反論権)」(メディアの一方的な誹謗中に対して、無料で同じ分量の反論を掲載、放送する権利)ってのもあるけど、日本はこれも法制化されてない。

「知る権利を守れ」って言うのなら、これも認めんと釣り合いが取れんのやけど、これに関しちゃメディアはスルー。

ほんま、どこまでもダブルスタンダードです。

という事で「情報公開法」によって、政府は情報公開の義務は負ってるけど、国民の「知る権利」は認めてないってのが、憲法、法律から分かる事。

法的根拠もないのに「守れ」って、何から守るつもりなんやろ?(笑)

だいたい、「知る権利」を悪用して、被害者や被害者遺族の心に土足で踏み込み、マイクをつきけて蹂躙し、「報道しない自由」乱用して、あちらの国の生き物の悪事を「なかった事」にしたり、自分らに都合の悪い事を「なかった事」にしてるやん。

メディアがクズなおかげで現状でも国民の「知る権利」は満たされてへんし、逆にメディアが「知る権利」を悪用して被害を受けてる人がおる。

ほんま、「知る権利」って何なん?

そんなメディアが反対してるのを見るだけでも、「特定秘密保護法案」ってのは賛成した方がええんやろなと思う。

まぁ、秘密保持の期限とか、拡大解釈の防止策とか、もうちょっと議論してもええかなとも思うけど、そもそもの出発点が違うんやから、議論しても無駄ってもんですな。

それにしても、「知る権利を守れ」だの「これだけ国民が反対してるのに…」って自分らの都合の良い意見ばっかり報道して、その反対の意見ってのは何で報道せんの?

そうやって、国民全体が反対してるって印象操作すんなっちゅうの。

流されやすい日本人は、「みんなが反対してるなら…」になるんやから、ほんま、汚い手法ですわ。

という事で、メディアリテラシーをしっかり身につけ、何事も賛成するにしても、反対するにしても、しっかり自分で考えて、自分で意見を持って欲しいもんです。


反日メディアの正体











反日・左巻き
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました