和製英語って知らんかった「英語」が結構ある…今日この頃。
“Ωヾ( ̄o ̄)ヘェー
これって誰のせいなんや?
(・。・)?
間違って使い始めた言いだしっぺが必ずおるんやから、誰が言いだしっぺなんかそっちの方が気になるわ。
( ̄ー+ ̄)ニヤリ
で、gooが「実は和製英語だと知らなかった言葉ランキング」を発表しとるんやけど…
1.オーダーメイド
custom-made
カスタムメイドって言われると、なんか「機械系」に感じるな。
2.スキンシップ
personal contact
ありゃ!?スキンシップは通じへんのか…始めて知った。
3.コンセント
outlet
アウトレットって言われると出口とか直営店の方を思い浮かべるな。
4.キーホルダー
key ring
これはブランド品買うとキーリングって言うから知ってた。
5.パワーハラスメント
bully
これはセクシャルハラスメントから来とる造語やからな。どっかのバカが調子乗って作ったんやろ。
6.デコレーションケーキ
fancy cake
装飾ね。なるほど。
7.ガードマン
security guard
ガードマンはドラマで使い始めたんやなかったかな。
8.コインランドリー
laundromat
コインランドリーは通じたと思ったけど…
9.リフォーム
renovation
リユース、リデュース、リサイクルは?
10.リベンジ
return match
「復讐」やとネガティブなイメージっちゅうことか。「仕返し」っちゅう意味じゃあってる気もするんやけど…
11.グレードアップ
upgrade
日本語的には「グレードがアップする」やから、グレードアップの方が使い易いか。
12.ナンバーディスプレイ
caller ID
セルラーIDやと浸透せんやろ。
13.スパッツ
tights
タイツっちゅうと毛糸のヤツしか思い浮かばん。
14.フリーサイズ
one-size-fits-all
こんな長かったら誰も使わんちゅうの。
15.マグカップ
mug
カップいらんのや…
16.ベビーカー
baby carriage
手押し車はカーって言わんてか。
17.メールマガジン
email newsletter
逆輸入して、こっちにしたら?
18.ノートパソコン
laptop
これは常識ですわ。けど、ノートの方が分かり易い。
19.パンティーストッキング
pantyhose
ホースなんや。ホースやと水が出てくるヤツとしか思いもつかんがな。
20.マニア
enthusiasm
まぁ、マニアやと「狂った人」やからなぁ。間違ってないと思うけど…
21.ワンパターン
mannerism
マンネリもよく使うけどな。
22.フライドポテト
french fries
これはアメリカ行った時に通じへんかったから、よう覚えてるわ。
23.スリーサイズ
measurements
スリーサイズの方が分かり易いと思うけど…
24.プラスアルファ
additional value
プラスアルファは通じんのか…これは意外やった。
25.ペーパーテスト
written examination
言い辛いっちゅうの。
26.リストラ
downsizing
何でもかんでも、リストラクチャリング(再編)を使うなってか。
27.ファンタジック
fantastic
ファンタジックなんか使わんけどなぁ。
28.ラジカセ
boom box
ラジオカセットじゃいかんのか?
29.テレビゲーム
video game
ビデオは録画するものっちゅうイメージがつき過ぎとるからのぉ。
30.ガソリンスタンド
gas station
ステーションって言われると「駅」しか浮かばんやろ。
こうして見ると、さすが漢字からひらがな、カタカナを生み出した民族やな。
言葉遊びっちゅうか、文字遊びっちゅうか、こういうのは日本人の方がセンスある気がするわ。
短縮するっちゅうか、一言で言い表すのは日本人の方が得意なようで。
まぁ、「英語」と思わんと「固有名詞」やと思えば何の問題もないわ。
気になるのは経済学者やら、政治家やら、最近横文字多用するヤツが増えとる方が気になる。
日本語で言えっちゅうの。
こういうのより、そういうアメリカかぶれの方が個人的には問題やと思うな。
それにしても、こういうもんを取り入れて、自分のもんにするのは得意な民族やなぁ。
島国やから色んなもんが入って来て、それを自分らの使い易いように改良する。
オリジナリティーを産み出すのは苦手かもしれんけど、後発でも先発を抜き去るだけのセンスが備わってるのは誇ってもええんちゃうか。
それもこれも「日本語」っちゅう特殊な言語を持つおかげ。
「英語」の時間を増やすより、もっと「国語」教育に力を入れて欲しいもんです。
コメント