PR

柔道の「乱取り」は、どう区別するんやろ?ってふと思った

柔道の「乱取り」は、どう区別するんやろ?ってふと思った…今日この頃。
/(-_-)\ ウ~ン

桜宮高校からの流れで、「これは体罰やなくて暴力。暴力はいかんやろ」って事で、よく考えず脊髄反射的に批判したけど…

バスケとかバレーなら「暴力」ってのはあり得んのやけど、柔道ってそもそも「格闘技」やからなぁ。

「乱取り」って稽古もあるわけで、あれを「体罰」として、「体罰禁止」って事になりゃ、それはどうするんやろ?

まぁ、柔道は組んで投げるんで、殴る蹴るはないんで、そこで線引きするとして、じゃあ空手は?ボクシングは?

柔道なんか、そもそも「受け身」から入るわけで、まずは投げられるとこから教える。

投げて勝つスポーツやのに、ようは負け方から教える。

それは、「痛さを知る」とか、「痛みを軽減する」とか、「怪我防止」の為やん。

殴る蹴るも見方を変えたら、「注意力が散漫やと怪我するぞ」って事での痛みを与えての指導とも取れるし、気合いを入れる側面もあるわけで、そういう見方をしたら、それは「立派な指導」になるんちゃうの?

今回のは度が過ぎてたって事で収拾するならええけど、「今後一切手を出すのはアウト」って事になりゃ、格闘系のスポーツは成り立たんような気がするねんけど…

そもそも、格闘技を「スポーツ」として扱うのもどうなんやろなって事にもなりかねんで。

それでなくても日本は、極端から極端に振れるんやから。

そういう事をふと思ったら、何が正しくて、何が悪いんかよう分からんようになってきた今日この頃です。

それにしても、「愛の鞭」ならOKって話もあるけど、「愛」なんっちゅうもんは、片思いもありゃ両思いもあるわけで、片一方がそれを「愛」っちゅうても、受け取る方が「愛」じゃないって言う場合もあるしなぁ。

こうなってくると、セクハラと一緒でイケメンならOKでキモイヤツはOUTって話になって、「指導」って何なんやろなって話になってくる。

オリンピック選手が告発するってぐらいなんで、何かしら問題があったんやろうけど、表面上の体裁を繕う為に一括りにして「体罰禁止」なんて事になったら、問題の本質が見えんようになるで。

何か、既にそういう風潮になりつつあるし…

あんまり早く結論出さんと、体罰否定派、体罰容認派、色んな人が議論して、どうするのが一番良いのかってとこを探って欲しいもんです。


それでも、体罰は必要だ!











教育・躾け・学校
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました