PR

【那須スキー場雪崩事故】<雪崩>「表層雪崩」か 気温上昇 3月でも危険性

スポンサーリンク

<雪崩>「表層雪崩」か 気温上昇 3月でも危険性

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170327-00000039-mai-soci
YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

登山講習会ってのがよう分からんのやけど…

27日午前9時20分ごろ、栃木県那須町湯本の那須温泉ファミリースキー場で、雪崩が発生したと110番があった。地元消防に現場から入った連絡などによると、県内7高校が登山講習会に参加しており、高校生6人が心肺停止の状態で見つかったほか、4人が行方不明、8人が負傷しているという。雪崩は同スキー場の第2ゲレンデ付近で発生したとみられる。気象庁は積雪面の上に新雪が降ったことによる「表層雪崩」の可能性が高まったとして雪崩注意報を発令していた。

雪崩注意報が出てるのにようやるわ。

何か例年この時期にやってたって話やけど、「毎年大丈夫やから今年も大丈夫」っちゅう訳の分からん謎理論で強行したんやろな。

ちゅうか、そもそも春スキー(春山)には雪崩はつきもので、やるからには細心の注意が必要。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170327-00010000-bfj-soci
同スキー場は3月20日をもって今シーズンの営業を終了していた。

スキー場の営業が終了してるって事は圧雪されとらんわけで、尚更雪崩は起きやすくなる。

そんなのはスキーをやってる人間からしたら「常識」。

まぁ、これはスキー講習やなくて、登山の講習やから「常識」が違うんか知らんけど、スキーにしろ登山にしろ、ゲレンデを使う以上条件は一緒。

知ってて日程的な理由で強行したんか、知らんと強行したんか、どっちにしてもこの講習会を実施した側の責任ですな。

カナダなんかは、大砲を撃って人工的に雪崩を起こして、こういう事故を未然に防ぐ努力をするけど、日本はそういうのやらんからねぇ。

しかも、今回のケースはアイスバーンになってるゲレンデの上に新雪が積もってる状態。

そこに結構な人数の人間が行ったら、その重みや振動で雪崩が起きるのは当然。

完全に自殺行為ですな。

とにかく、登山はもちろんやけど、日本で春スキーをやる時は、細心の注意を払いましょうって事で。


山岳雪崩大全 雪崩発生のメカニズムと逃れる対処法を詳述した雪山登山者待望の一冊。











ぶんぐ瓦版時事問題
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました