PR

「猫転送装置」が不思議でしゃあない

「猫転送装置」が不思議でしゃあない…今日この頃。
ナンデ??(`Д´≡`Д´)ナンデ??

猫が狭い所に入るのが好きってのは聞いた事はあるけど、何でこうなんの?(笑)

コードかテープがあればよい。驚くほど猫がホイホイする、猫転送装置の作り方がブレイク中|カラパイア
海外投稿サイト、redditにガムテープやコードを使った猫転送装置の作り方が紹介されていた。調べてみたところ、これは日本の猫サイト「guremike」さん発案のもので、畳みにガムテ―プをまるく張っただけで猫がホイホイ入ってくるという。…

電気コードで輪っかをつくるだけで…



赤いテープでも…



何でこうなる?(笑)

まぁ、理屈抜きで可愛いからええけど、何で吸い寄せられるんか、気になってしょうがない。

狭い所が好きってのは、肌が密着する事で安心するんやと思うんやけど、これは完全に空間やからなぁ。

印を認識して、そこに入っとるわけで、まさに「縄張り」なんやけど、そういう意識なんやろか?

ちゅうか、猫の祖先ってそういう狭い所で暮らしてたんやろか?

これなんか…

イモムシなネコ
袖の中に入って遊んでます。いちごは隠れるのが大好きなネコで、服の中など自分から入ってしまいます。Our cat L O V E S to hide in our clothes : ) She just jumps right in the...

もう笑うしかない(笑)

何とも不思議な生態やけど、何か癒やされました。

で、気になったんでググってみたら…

犬の病気,猫の病気,症状,治療方法,犬の猫はなぜ狭い所が好き?
犬の猫はなぜ狭い所が好き?~犬の病気・猫の病気大辞典 - 猫は気が付くと狭い場所に入っていたりする姿がよく見られます。わざわざ狭いところに窮屈そうな格好でいるのが不思議に思


1つには野生時代の本能が大きく影響しているといわれています。猫が人に飼われず野生で生活していた時代に、獲物を他のものにとられないために狭く暗い所に運んで食べていたものが今でも習性として残っているようです。

さらに怪我や病気の時なども一人でじっと体力を温存し回復をさせるという意味もあります。全ては野生時代の名残なのですね。

なるほど。

肌が密着する「安心感」やないねんな(汗)

これは猫の祖先って言われてる「リビアヤマネコ」の習性らしいんやけど、リビアヤマネコは今でもそうらしいからそうなんやろな。

それは納得したけど、あのコードとテープは何で?

「狭い」っちゅうても、囲っただけで空間やからねぇ。

この理屈じゃ説明できんのやけど…

ちゅうか、やらせなんかな?

何とも答えが見つからん謎にはまってもうた…

誰か分かる人がいたら教えて下さい。


ねこ鍋 [DVD]











動物
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました