「褒めれば伸びる」が科学的に証明されたらしい…今日この頃。
“Ωヾ( ̄o ̄)ヘェー
今時は、褒めるっちゅうか、甘やかされるの主流みたいやけど、オイラがガキの頃は「褒める」ってあんまりなかったからなぁ。
「ハングリー精神」っちゅうのが称えられてた時代やから、どっちかっちゅうと貶して「反骨心」で伸ばすのが主流やったから、あんまり褒められた記憶がないわ(笑)
で、生理学研究所の定藤教授によると…
人間は褒められた方が記憶が定着する
人間は何かを学ぶ時、褒められた方がより記憶に定着し効果的に学習できる。
って結論になったんやとか。
どういう研究をしたかっちゅうと…
右利きの成人男女計48人に、左手を使って決められた順序でパソコンのキーボードを打たせ、30秒間で早く正確に入力する練習を12回させた。
続いて、練習結果の優劣に関係なく、(1)自分が褒められる映像を見る(2)他の人が褒められる映像を見る(3)自分の成績をグラフで見るだけ―の3グループに分類。翌日に再びテストし、各グループで入力がどれだけ向上したかを調べた。
その結果、自分が褒められたグループは練習より約20%多く打てたのに対し、他の2グループは約14%の向上にとどまった。
「貶す」ってケースが入ってないし、6%の差しかないって事は、48人で6%やと2.88人なわけで、これで有意な差があるって言えるんかね。
誤差の範囲な気がするねんけど…
ただ、経験上、貶されて「何くそ」って思うよりは、褒められた方がやる気が出るのは間違いないと思うんで、やっぱり「褒めて伸ばす」のが正しいと個人的には思うな。
あんまり褒められた事がないんで、誰かオイラを褒めてやって下さい(笑)
ちゅうか、「褒めて伸ばす」のが正しいにしても、褒めるのって難しいねんな。
「甘やかす」「おだてる」との境が難しいし、天狗になって増長する事もあるわけで、やっぱり相手によるし、使い分けが必要やろな。
ちゅうか、もうちょっと人数増やして、貶した場合との比較も見てみたい。
まぁ、この「貶す」の場合は、育った環境にもよるからなぁ。
打たれ弱く育てられたら、貶したら逃げだすかもしれんしな(笑)
褒めるとやる気が出るのは間違いないけど、貶されると精神的には強くなりそうです。
なので個人的な結論としては、どっちも必要って事で。
コメント