トラックが渋滞の車列に突っ込むのはよくあるんやけど、これを「過失」って言われても納得出来んな。
広末涼子を危険運転で家宅捜索するんやから、これが危険運転にならんのはおかしいんちゃう?
首都高で車3台が絡む事故 2歳の福田悠人ちゃんが死亡 仲本大河容疑者を逮捕

東京都板橋区の首都高で19日午前にあったトラックと乗用車が絡む玉突き事故で、警視庁によると、心肺停止の状態で搬送された2歳の男児が死亡した。警視庁高速隊は自動車運転処罰法違反の疑いで、トラックを運転していた豊島区東池袋の会社員、仲本大河容疑者(28)を現行犯逮捕した。容疑を認め「(事故)直前になって前の車に気付いた」などと話しているという。死亡したのは、福田悠人ちゃん。トラックに追突された乗用車の後部座席に乗っていたという。両親と姉(9)も軽傷を負った。高速隊が詳しい事故の経緯を調べている。
映像ニュースはコチラ

渋滞の車列に突っ込んだり、側道に停車してる車に突っ込んだり、トラックがよくやる事故なんやけど、車は動く凶器でトラックは更に殺傷能力が高いのに、何でそんな運転を許してるんやろな。
これを「過失」って言うてる時点で色々とおかしいねん。
凶器をボォーっとして扱う事を許してるからこういう事故がなくならん。
EUなんかは商用車の自動ブレーキが義務付けられとるわけやけど、日本は新車のみで遅れてるんで、これを全車に義務付ける事ですな。
こういうバカが一定数おるんやから。
現場は首都高5号池袋線上り線高島平入り口付近
現場は
この画像から
首都高5号池袋線上り線高島平入り口付近と。
ここで渋滞の車列に仲本大河が運転するトラックが突っ込んだわけやけど…
仲本大河「前をよく見てなかった」
「前をよく見ておらず直前になって気づいた」などと容疑を認めていると。
殺傷能力の高いトラックを前を見ずに運転してるのに「過失」はあり得んやろ。
この時点で殺人未遂でええと思うんやけど…
包丁を振り回して、それが当たった時に「過失」になんかならんわけで、これが車やとこうも軽くなる。
車を凶器として認定せんからこうなるねんな。
何度も書いてるけど、現状の誰でも簡単に取れる運転免許制度をやめて、凶器を扱う資格に変更するべきですわ。
Twitter(X)の反応
首都高渋滞
高島平あたり
ダメだ#首都高渋滞 pic.twitter.com/c0HxplsdTv— テル王 (@presley777) April 19, 2025
首都高高島平、東京方面行きで事故 pic.twitter.com/uC60me65zL
— ユウセリ (@BlueKeyMonster) April 19, 2025
高島平 上り線
多重事故#首都高速 pic.twitter.com/jBSHv3tMVi— のりぞう (@norimy) April 19, 2025
首都高高島平〜板橋間、上りも下りも地獄絵図()
原因の事故の4台の内の一番ヒドイのは、車の原型がもう…。#首都高バトル— 監督解任3秒前@なるみ同盟2代目リーダー (@maid_831) April 19, 2025
しっかり前を見て運転していたら直前に気付くわけありません。
脇見か居眠りでしょうね。
まだ2歳よ。惨すぎる
首都高の玉突き事故で2歳男児死亡 過失運転致死の疑いでトラック運転手の男を現行犯逮捕「直前に気づいて間に合わなかった」(テレビ朝日系(ANN)) https://t.co/ksx7CTDBU5
— Yoshihiko (@Yoshihiko1237) April 19, 2025
首都高で玉突き 2歳の男の子死亡#Yahooニュースhttps://t.co/LPEbmFOmyH
前の状況に気づかなかったって。。。直線で見通しが良くてもよそ見なんて怖いと思うのだけど。ながら運転かナビ注視か。そんなところでしょうか。— ☆ミハエル (@michael1225sp) April 19, 2025
高速道路の渋滞で最後尾になる車は、ハザードを点灯して追突されるのを防ぐ、という慣習は廃れたのかな?
首都高の3台玉突き事故、重体だった2歳児が死亡…渋滞で減速していた乗用車にトラックが追突か : 読売新聞オンライン https://t.co/3w5xyTbQ1V
— うしとら3000 (@usitora3000) April 19, 2025
まだ2年しか生きてないのに…
ご冥福をお祈りします🙏
ただ、後部座席でチャイルドシートは? 気になります首都高 車3台が絡む事故 2歳児死亡 トラックの運転手逮捕 https://t.co/GuxHf1Q8xv
— 海賊王に俺はなる (@king_masaru) April 19, 2025
トラックこそ前の車に接近したら自動でブレーキかかるとかエンジンブレーキ自動でかけるとか装備すべきだ。
小さな命が奪われたことは実に嘆かわしい。首都高 車3台が絡む事故 2歳児死亡 トラックの運転手逮捕 https://t.co/XP3uYMWY4k
— YCS (@ycs8932141141) April 19, 2025
首都高玉突き事故2歳児死亡っていうニュースの子どもの名前見る瞬間、これまで経験したことの無い恐怖を感じた。私が担任してる子だったらどうしようっていう、感じたことの無い恐怖と心臓の動きしてた。
— 新卒保育士 (@b7Co0V8WlJ53801) April 19, 2025
首都高で玉突き 2歳の男の子死亡 – Yahoo!ニュース 関西の人間だが仕事で使ってるので、この道路の見通しの悪いカーブは知っている。首都高の渋滞は日常茶飯事だし、追突はホンマ気をつけんと https://t.co/HUQHhg2YLr
— 鉄人@鼓動を鳴らせ (@tetsujinui) April 19, 2025
チャイルドシートをちゃんと装着、着用させてたのかなあ?
もちろん、追突した方が悪いんだけど。首都高で玉突き 2歳の男の子死亡 2025年4月19日 https://t.co/ylxX6kzx9U
— おちはなお (@ochihanao) April 19, 2025
首都高で事故 2歳児死亡 トラック運転の男を逮捕(ABEMA TIMES)https://t.co/qdVo42IlOw
うちも同じくらいの子がいるから他人事と思えない。悲しいね…。ここを含む戸田~板橋JCTはカーブが多くて見通しが悪い箇所が多いのにスピード出す車が多すぎて危険。それにトラックのドライバーはスマホだな?— your-z (@jagaimo_max) April 19, 2025
陰ながら無事であって欲しいと願っていたが亡くなってしまった。
家族にとってはただ普通の休日だったのに。
子供の悲しいニュースは見てられない。首都高で玉突き 2歳の男の子死亡#Yahooニュース
https://t.co/0fkewNFzIN— ムーミンバレーボール (@saitosan235815f) April 19, 2025
首都高で事故 2歳児死亡 トラック運転の男を逮捕(ABEMA TIMES) https://t.co/RfYe5CpKOb
またトラック。前見て走れんのかね。
— かいがくark(ひーちゃん) (@kaigaku_sss) April 19, 2025
事故関係のニュースを見る度に自動車は半自動運転が理想だと思ってしまう。
やはりドライバーの注意力だけでは事故は防げない。かと言って自動運転が安全とも限らない。首都高で事故 2歳児死亡 トラック運転の男を逮捕(ABEMA TIMES) https://t.co/50TtssH1hM
— まーしー (@shaly7831) April 19, 2025
うちの近く。かわいそうに。
首都高で玉突き 2歳の男の子死亡#Yahooニュースhttps://t.co/mmwDoCTtw8— かのお (@k53tsu5ba1sa1) April 19, 2025
何にしても、前を見ずに運転して人を殺しても最高で懲役7年とか意味が分からんので、こういうのを「過失」にするのは勘弁して欲しいもんです。
コメント