深夜の3時に国道1号を信号無視して渡るって酔っ払ってたか、自殺の可能性もありそうですな。
車もそんな時間帯やからそれなりにスピードが出てたやろうけど、逮捕されてないところを見ると歩行者側の過失が大きいって判断されたんやろ。
これは、ほんま全国で統一して欲しいもんです。
横断歩道を歩いていた天野侑治さんが車にはねられ死亡

6日午前3時15分ごろ、愛知県安城市今本町2の国道1号と市道の交差点で、横断歩道を歩いて渡っていた近くの会社員天野侑治さん(43)が、左から来た、名古屋市南区の会社員(56)の乗用車にはねられた。天野さんは頭を強く打ち、病院に搬送されたが、約1時間後に外傷性くも膜下出血で死亡した。
映像ニュースはコチラ

横断歩道上で歩行者をはねて車が捕まらんのは珍しいな。
第三十八条車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)に接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車(以下この条において「歩行者等」という。)がないことが明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止することができるような速度で進行しなければならない。
この場合において、横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。
信号の有無について書かれてないから面倒臭い事になるんやけど、とりあえずは横断歩道は「歩行者優先」が大原則。
なので、横断歩道上で人をはねたら問答無用で捕まえよるんやけど、最近はこうやって捕まえん自治体も出て来たと。
乱横断でも捕まえん自治体が出て来たけど、これは全国で統一して、歩行者にそれなりに過失がある場合は一方的に車が悪いってするのはやめて欲しいもんですわ。
現場は今本町2丁目の国道1号「今本町2丁目交差点」
現場は
この画像から
今本町2丁目の国道1号「今本町2丁目交差点」と。
ここで天野侑治さんが車にはねられて死亡したわけやけど…
天野侑治さんが信号無視をしていた
ドライブレコーダーの映像を解析したところ、歩行者側の信号が赤だったと。
ドライブレコーダーつけてて良かったな。
ただ、前にも取り上げたけど

車が青で歩行者が赤でも車の過失が3割あるねんな。
これにスピード違反なんかが加わると車の過失割合が更に上るわけで、これで横断歩道上で人をはねたら問答無用で逮捕しよるんやけど、そういうのもなくなりつつあるわけですな。
まぁ、たまたま愛知県警だけなんかもしれんけど…
Twitter(X)の反応
"国道1号の交差点を渡っていた男性が車にはねられ死亡 愛知・安城市の交差点" – メ~テレ(名古屋テレビ) #SmartNews
夜中なんで信号無視かぁ https://t.co/hhK7iMRPhL— かなん@GSX-8R🏍🫠 (@Canaan775) September 6, 2025
夜間は目視やセンシングカメラだけでは回避停止は厳しいね。ミリ波でも盤石ではないので、やはりLIDAR付帯の車種になるのかな。
信号機は乗用車側が“青”…国道1号線の交差点で横断歩道を渡っていた男性が乗用車にはねられ死亡(東海テレビ)#Yahooニュース
https://t.co/CoM4J1Sfk4— ケイジ (@K8UVCD8JOxDChZA) September 6, 2025
車側に非は無いよね
まさかタイーホとかされてないよね
いい加減こういった法律も何とかしてほしい
歩行者やチャリが勝ち、怪我やタヒんだモン勝ちの信号機は乗用車側が“青”…国道1号線の交差点で横断歩道を渡っていた男性が乗用車にはねられ死亡(東海テレビ) https://t.co/yCpdKNAx8D
— 両面ガムテープ (@kPLQOpLVZPAZlEe) September 6, 2025
じゃあ運転手は無罪放免で良いな。信号無視の歩行者に同情の余地は皆無。道交法改正しろよ。
ー
信号機は乗用車側が“青”…国道1号線の交差点で横断歩道を渡っていた男性が乗用車にはねられ死亡(東海テレビ) https://t.co/vp7lrbkrGr— 鰻犬7号 (@unagi_inu_No_7) September 6, 2025
何にしても、深夜って事も考慮されたんやろうけど、とにかく歩行者側の過失がそれなりにある場合は逮捕せんようにして欲しいもんです。
この国は、逮捕されただけで社会的信用がなくなるんやから。
コメント