PR

松阪市曽原町の国道23号線「曽原町交差点」で患者搬送中の救急車と軽乗用車が衝突 3台絡む事故

松阪市曽原町の国道23号線「曽原町交差点」で患者搬送中の救急車と軽乗用車が衝突 3台絡む事故

救急車が赤信号を右折して来て軽が直進で衝突って事やけど、これだけ見通しが良い道路なんやから救急車も目視出来てるやろうに何で止まらんのやろね。

止まれんほどのスピードを出してたか?

救急車にぶつかるとか、ほんまどうしようもない。

スポンサーリンク

患者搬送中の救急車が絡む事故 交差点で軽自動車と出合い頭に衝突

患者搬送中の救急車が絡む事故 交差点で軽自動車と出合い頭に衝突 軽自動車と接触した車の1人が軽傷 三重・松阪市(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
三重県松阪市の交差点で緊急走行中の救急車が絡む事故があり、1人が軽いケガをしました。事故があったのは松阪市曽原町の交差点で、23日午前9時すぎ、患者を乗せて緊急走行していた救急車と軽自動車が出合
三重県松阪市の交差点で緊急走行中の救急車が絡む事故があり、1人が軽いケガをしました。

事故があったのは松阪市曽原町の交差点で、23日午前9時すぎ、患者を乗せて緊急走行していた救急車と軽自動車が出合い頭にぶつかり、軽乗用車はそのはずみで、反対車線で止まっていた軽ワゴン車に接触しました。

警察などによりますと、この事故で軽ワゴン車の助手席に乗っていた62歳の男性がひじに軽いケガをしました。

救急車で搬送中だった50代の男性は別の救急車でおよそ10分遅れで病院に運ばれ、容態に事故の影響はなかったと言うことです。

現場の交差点には信号があり、事故当時は救急車側が赤、軽自動車側が青でした。警察が経緯を詳しく調べています。

松阪市曽原町の国道23号線「曽原町交差点」で患者搬送中の救急車と軽乗用車が衝突 3台絡む事故

パトカーは交差点でも結構飛ばしてるから出会い頭の可能性もなくはないけど、救急車はかなり徐行して入って来るのにねぇ。

おそらく、救急車が交差点に入った時、軽はかなり遠かったんやろな。

それで思ったよりスピードが出てたから衝突した感じか。

緊急車妨害だけやなくてスピード違反で切符を切るべきですな。

スポンサーリンク

現場は松阪市曽原町の国道23号線「曽原町交差点」

現場は

現場は松阪市曽原町の国道23号線「曽原町交差点」

この画像から

松阪市曽原町の国道23号線「曽原町交差点」と。

ここで緊急走行中の救急車と軽が衝突したわけやけど…

スポンサーリンク

搬送中だった男性が10分遅れで搬送される

搬送中だった男性が10分遅れで搬送される

救急車で搬送中だった50代の男性は別の救急車でおよそ10分遅れで病院に運ばれ、容態に事故の影響はなかっと。

それは良かった。

それにしても、こないだは

岸和田市並松町の「北町交差点」で救急車と原付バイクが衝突 原付バイクの18歳男性が捻挫などの軽傷
救急車が右折で徐行中に原付が突っ込んだんやろうけど、原付も自転車もほんま止まらんな。止まると死ぬ病気にでも罹ってんかってぐらい止まらんけど、そういう運転してるからこういう事になる。

原付で今度は軽が衝突してるわけやけど、何でサイレン鳴ってるのに止まらんのか、ほんま理解に苦しむ。

「聞こえなかった」なんか言い訳にならんからな。

まぁ、最近は「サイレンの音がうるさい」ってクレームが多くて、救急車もかなり気を使ってるみたいやけど…

Twitter(X)の反応

何にしても、救急車に衝突するような奴は運転する能力がないんで、二度と運転出来んように法整備して欲しいもんです。











事故・交通違反・あおり運転
シェアする
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました