PR

熊本港親水緑地広場の近くの枯れ草で火災 「ドライブイン花火熊本2023」の花火が引火か Twitterに現地の様子

熊本港親水緑地広場の近くの枯れ草で火災 「ドライブイン花火熊本2023」の花火が引火か Twitterに現地の様子

強風・乾燥注意報が出てたのに例年よりも火薬量を大増量して打ち上げたら火事になったと。

まぁ、起こるべくして起きた火事って事になるけど、春は風が強いから花火には向かんのかもしれんな。

スポンサーリンク

熊本市の花火会場で枯れ草燃える

エラー - NHK
2日夜、熊本市西区で行われていた花火大会の会場で、枯れ草が2度にわたって燃える火災がありました。
この火災でけが人はなく、警察や消防は花火の火の粉が燃え移った可能性もあるとみて詳しい状況を調べています。

2日午後7時50分ごろ、熊本市西区新港で行われていた「ドライブイン花火熊本」の会場で「枯れ草が燃えている」と消防に通報がありました。

火はおよそ30分後に消し止められ、花火は再開されましたが、午後9時20分ごろ同じ場所で再び枯れ草が燃え出しました。

火は午後10時ごろ消し止められ、およそ2000平方メートルの枯れ草が焼けました。

映像ニュースはコチラ

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

熊本港親水緑地広場の近くの枯れ草で火災 「ドライブイン花火熊本2023」の花火が引火か Twitterに現地の様子

コロナ明けで派手にやりたい気持ちも分からんでもないけど、こういうのは細心の注意を払わんとな。

こうなってもうたら次の開催がどうなるか分からんのやし。

スポンサーリンク

現場は熊本港親水緑地広場の近くの枯れ草

現場は

現場は熊本港親水緑地広場の近くの枯れ草

この画像から

熊本港親水緑地広場の近くの枯れ草と。

404 Not Found
今回のフィナーレは、
『扇状にワイド600mに広がる花火』と
『ワイド800mにまっすぐに打ち上がる花火』が、
S観覧エリアの横、A駐車場の横から一斉に打ち上がります!!
会場の半分以上が花火に包まれているような光景は、圧巻です!
壮大な音楽とともに、更にグレードアップした花火の迫力で、
前回以上の感動をお届け致します。
火薬量も昨年の春より大増量し、演出致します。

「火薬量も昨年の春より大増量」ってのがあかんかったんかもしれんな。

それにしても

S1駐車場 25,000円 (公園内既存の駐車場、S観覧エリアで観覧)
※リストバンド有り
S2駐車場 25,000円 (関係者駐車場内に設置、S観覧エリアで観覧)
※リストバンド有り
大型駐車券 21,000円 (A駐車場最後尾:24台限定)
(4m×5.5mの駐車スペース内のみで観覧)
A駐車券 19,000円 (A駐車場:3.6m×5.5mの駐車スペース内のみで観覧)
B駐車券 17,000円 (A駐車場:3.6m×5.5mの駐車スペース内のみで観覧)

結構な料金取るんですな。

スポンサーリンク

熊本市には強風・乾燥注意報が出ていた

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

熊本市には強風・乾燥注意報が出ていた

昨夜は熊本市に強風注意報、乾燥注意報が出てたと。

火薬を大増量して、更に強風に乾燥と、火事が起こる条件が次々と揃ったわけですな。

夏に花火をやるのは、盆の鎮魂の意味もあるけど、気象条件が適してるってのもあるんやろな。

江戸時代なんかは、花火は冬にやるもんやったみたいやし。

スポンサーリンク

Twitterの反応

何にしても、花火をやるのはええんやけど、火事が起きると次の開催が分からんようになるし、こうならんように防火対策を徹底して欲しいもんです。

とにかく、ケガ人が出んで良かった。











時事問題
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました