PR

津波警報を受け車で避難中だった磯崎明美さんが熊野市甫母町の国道311号から転落し死亡

津波警報を受け車で避難中だった磯崎明美さんが熊野市甫母町の国道311号から転落し死亡

津波の被害は大した事なかったわけやけど、避難中に運転を誤って転落死ですか…

警報で慌ててパニックにでもなったんやろか?

スポンサーリンク

津波警報で避難中に崖から転落し磯崎明美さんが死亡

津波警報で避難中か、車が崖から転落し58歳女性死亡(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
30日午前10時10分頃、三重県熊野市甫母町の国道311号で、近くの無職磯崎明美さん(58)が運転する軽乗用車が、道路脇の約20メートル崖下に転落した。磯崎さんは頭を強く打ち、搬送先の病院で約3時
30日午前10時10分頃、三重県熊野市甫母町の国道311号で、近くの無職磯崎明美さん(58)が運転する軽乗用車が、道路脇の約20メートル崖下に転落した。磯崎さんは頭を強く打ち、搬送先の病院で約3時間後に死亡した。

県警熊野署の発表によると、現場はほぼ直線の道路で、ガードレールはなかった。磯崎さんは家族にSNSで「(高台に)車を置いてくる」と伝えており、同署は、津波警報を受けて車を退避させる際にハンドル操作を誤ったとみて、詳しい事故原因を調べている。

映像ニュースはコチラ

津波警報を受けて避難中だったとみられる軽自動車が崖から約20メートル転落 運転していた58歳女性が死亡(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
三重・熊野市で、津波警報を受けて避難中だったとみられる車が崖から転落し、58歳の女性が死亡しました。警察や消防によりますと、30日午前10時過ぎ、熊野市甫母町の国道311号で「車が道を外れて崖か

津波警報を受け車で避難中だった磯崎明美さんが熊野市甫母町の国道311号から転落し死亡

結果から言えば避難する必要もない程度の津波やったけど、こればっかりはなぁ。

個人的には「大げさ」って言われるほど言うて、結果何もなかったでも構わんと思ってるんやけど、こういう事があるとなぁ。

なかなか難しい問題ですな。

スポンサーリンク

現場は熊野市甫母町の国道311号

現場は

津波警報の発表を受けて車を退避か 車が道路脇の崖下に転落 運転していた女性死亡 三重(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース
30日午前、三重県熊野市で津波警報の発表を受けて避難しようとしていた車が道路脇の崖下に転落し、運転していた女性が死亡しました。 警察によりますと、午前10時すぎ、熊野市甫母町の国道311号で、

現場は熊野市甫母町の国道311号

この画像から

熊野市甫母町の国道311号と。

こんな見通しの良い直線で何で転落したんやろな。

対向車でも避けようとしたか?

それでも転落するようなとこやないと思うんやけどなぁ。

何で転落したか謎ですわ。

てか

何でここだけガードレールがないんやろな?

転回用に広げたにしても、奥側にガードレールは設置しとくべきやと思うんやけど…

スポンサーリンク

家族に「車を崖の上に移動させる」という趣旨のメッセージ

家族に「車を崖の上に移動させる」という趣旨のメッセージ

磯崎明美さんが家族に「車を崖の上に移動させる」という趣旨のメッセージを送ってたと。

崖の上に移動させなあかんほど海の側に住んでたんやろか?

どこまで移動させるつもりやったんか分からんけど、こんな崖のそばに住んでたら移動させる必要ないと思うんやけどなぁ。

状況が分からんので何とも言えんけど…

Twitter(X)の反応

何にしても、こうなったら本末転倒なんで、こういう時こそ冷静に行動して欲しいもんです。











事故・交通違反・あおり運転
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました