◆ はれのひ元社長に実刑判決

実刑判決なんは良かったけど、何で求刑5年から半分にする必要があるんやろね。

しかも、これ融資金詐欺で被害者は銀行の事件なわけで、成人式を台無しにした件は立件すらされてないんやからなぁ。

ほんま、おかしな話ですな。

今年1月に多くの新成人が晴れ着を着られない混乱を招いた着物販売・レンタル「はれのひ」(横浜市中区、破産)による融資金詐欺事件で、詐欺罪に問われた元社長篠崎洋一郎被告(56)に対し、横浜地裁(渡辺英敬裁判長)は19日、懲役2年6月(求刑・懲役5年)の判決を言い渡した。

起訴状では、篠崎被告は、実際には債務超過に陥っていたにもかかわらず、営業利益を水増しした2015年9月期決算などを横浜銀行(本店・横浜市西区)と東日本銀行(同・東京都中央区)に提出し、16年9月にそれぞれ融資金3500万円、約3000万円をだまし取ったとされる。

破産管財人らによると、はれのひは店舗拡大で人件費などがかさみ、今年1月8日の成人式直前に店舗を突然閉鎖した。同月、破産手続きを開始し、この時点の契約者は来年以降の新成人も含め約2000人に上り、弁済はされていない。


映像ニュースはコチラ
「はれのひ」篠崎被告、懲役2年6か月の実刑判決



こんなクズ中のクズに対して、何で割り引くんやろな。

むしろ増やすべきやと思うんやけど。

成人式の当日にとトンズラして新成人や従業員に迷惑かけるわ…

はれのひ元社長・篠崎洋一郎容疑者(55)を逮捕 銀行に対する詐欺容疑 新成人に対する詐欺容疑は立件を見送る公算

この時に書いたけど…

実際、篠崎容疑者は債務整理や着物の返還作業を手伝うことなく、3月から家族とともに観光ビザで米国に滞在。破産管財人の弁護士らの連絡にも応じなかった。同課はビザの期限切れで帰国するのを待ち、本格捜査に踏み切った。


破産申告してるのにアメリカに家族旅行に行くわ、旅行先では破産管財人の電話にも出んわ、新成人に直接謝罪もしとらんのやで。

そんなクズに対して求刑5年ってのも納得いかんけど、そこから半分に割り引かれる。

ほんま、腹が立って仕方がない。

しかも、家族でアメリカ旅行するぐらいやから、既に資産をどこぞに移してるやろうし。

2年半経てば、また普通の生活ができるんやからなぁ。

成人式を台無しにされた人達が不憫でならん。

この事件での唯一の救いが…

はれのひ社長・篠崎洋一郎逃亡の中、唯一営業した「はれのひ福岡天神店」 「お嬢さんたちを泣かせるわけにいかない」

「はれのひ福岡天神店」でボランティアで営業してくれた事な。

社長はクズやけど、この人達にはほんま頭が下がる。

振り袖販売会社「はれのひ」が夜逃げで計画倒産か 新成人、振り袖着られず ユーミンの実家「荒井呉服店」が手を差し伸べる

ユーミンの実家も救いの手を差し伸べてくれたし。

何にしても、銀行に対する詐欺はこんなもんで良いんかもしれんけど、新成人に対して何のお咎めもないってのはどうにも納得できんので、どうにかして立件して欲しいもんです。




ぶんぐのぶろぐ


詳細記事&コメント投稿



前の記事

次の記事

TOPに戻る

■ メルマガ購読・解除 ■
ぶんぐ瓦版



Amazon.co.jpロゴ
モッピー | お金がたまるポイントサイト
ぶんぐ占い
ぶんぐのぶろぐ
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP