PR

鶴ひろみさんの死因は大動脈剥離 青二プロダクションが正式発表

「大動脈解離」は聞いた事があるけど「大動脈剥離」ってのもあるんやな。

まぁ、「解離」も「剥離」も似たような言葉やから、似たような症状なんやろうけど。

スポンサーリンク

声優・鶴ひろみさん死去 事務所が正式発表 運転中の大動脈剥離で

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171117-00000312-oric-ent
『それいけ!アンパンマン』(日本テレビ)のドキンちゃん、『ドラゴンボール』(フジテレビ)ブルマの声で知られる声優・鶴ひろみさんが16日午後7時30分頃、運転中の大動脈剥離(だいどうみゃくはくり)により亡くなった。57歳。所属事務所が17日に正式に発表した。

青二プロダクションは書面を通じて「ここに生前の御厚誼に深謝するとともに、謹んでご通知申し上げます」と伝え、通夜および告別式については親族のみにて家族葬を執り行うとしている。

「大動脈剥離」でググっても、「大動脈解離」しか出てこんのやけど、そもそも大動脈解離が…

スポンサーリンク

大動脈解離

大動脈解離 - Wikipedia
大動脈解離(だいどうみゃくかいり、英: Aortic dissection)とは、3層構造を作っている大動脈のうち、何らかのきっかけで真ん中の層の膜(中膜)に血流が入り込み、層構造が別々に剥がれていく(解離してしまう)疾患。

大動脈の層構造が剥がれていく病気やからねぇ。

分類

Stanford分類
Stanford A
上行大動脈に解離が及んでいる状態

Stanford B
上行大動脈に解離が及んでいない状態

DeBakey分類
I型
上行大動脈にtearがあり弓部大動脈より末梢に解離が及ぶもの

II型
上行大動脈に解離が限局するもの

III型
下行大動脈にtearがあるもの

IIIa型
腹部大動脈に解離が及ばないもの

IIIb型
腹部大動脈に解離が及ぶもの

DeBakey分類に際しては以下の亜型分類を追加できる 追加分類

弓部型
弓部にtearがあるもの弓部限局型解離が弓部に限局するもの

弓部広範型
解離が上行または下行大動脈に及ぶもの

腹部型
腹部にtearがあるもの

腹部限局型
腹部大動脈のみに解離があるもの

腹部広範型
解離が胸部大動脈に及ぶもの
(逆行性III型解離という表現は使用しない)

こういう細かい分類があるから、この中の症状のどれかを「剥離」って言うんやろな。

で、大動脈解離は…

スポンサーリンク

大動脈解離はどういう人に生じやすいですか

公益財団法人 日本心臓財団
□大動脈解離とは大動脈の中膜に生じた亀裂から血流が偽腔内に流入し剥離する大動脈疾患の一つです。大動脈の脆弱性は中膜の嚢状中膜壊死が重要ですが、中膜の変性がなぜ起こるかはまだ解明されていません。

□性別でみると女性に比べ男性で約2~3倍多くみられます。一部は先天性大動脈2尖弁やMarfan症候群、Ehlers‐Danlos症候群などの遺伝性疾患ですが、60歳以上で高率に起こり、高血圧と密接に関連しています。大動脈解離の発症ピークは70~80歳代の男性に多くみられます。

高血圧と密接な関係にあると。

□また、短時間で死亡するcaseほど高齢者、女性に多い傾向がみられます。竹内らの報告(Takeuchi T, et al : J Clin Epidemiol 57 : 386-391, 2004)では、約70%以上で高血圧を有し、さらにStanford A型はB型と比べ低タンパク、低コレステロール血症の頻度が多く、喫煙歴、アルコール飲酒歴の比率が少なかったことより、内膜裂口の部位とは無関係に上行大動脈の解離の有無による大動脈解離のタイプ間で発症の機序が異なる可能性を示唆しています。

短時間で死亡するケースは女性が多いんか。

それにしても、大動脈解離って強烈な痛みがあるらしいけど、そんな状況でようハザードたいて止められたな。

バタコさんがコメントしてるんやけど…

佐久間は「突然すぎて 何故 鶴さんへの追悼コメントを書かなければならないのか理解できていません。頭では理解していても心が受け止め切れておりません」と沈痛し「アンパンマンでご一緒してから30年 親族のように感じてまいりました。“さりげなく、温かく、どこまでもまっすぐな人”それが私の中の鶴ひろみさんです」。

「ハザードをつけていたと伺った時 鶴さんらしいと思いました どんな状況でも最後までキッチリと周りの迷惑を最小限に…そんな想いがあったのではないでしょうか。照れ屋で寂しがりやの鶴さん ドキンちゃんそのものでした。バタコはいつまでもそんなドキンちゃんが大好きです これからもみんなずっと一緒です」と思いをつづった。

普段からそういう人やったんやな。

何にしても、ガキの頃から聞いてた声なんで、色々と寂しいですが、今までありがとうございました。

謹んでご冥福をお祈り致します。

関連記事

ドキンちゃんやブルマ、鮎川まどかの声で知られる鶴ひろみさん(57)が首都高で亡くなる
これは驚いた。まだ57歳やのに、何があったんやろな。











TV・マスコミ・漫画・芸能関係
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました