さすがは、アインシュタイン。
ちゃんと分かってらっしゃる(笑)
まぁ、70年前から中国人は変わってないって事ですな。
アインシュタインの旅行記発見 人種差別的な記述も
物理学者アルバート・アインシュタインが1920年代にアジアを旅行した際の日記が5月29日、発売された。日記には人種差別的で、外国人嫌いを思わせる記述が含まれていた。この日記は1922年10月から1923年3月にかけて書かれたもの。極東地域や中東を旅した際の経験が記されている。
日記の中でアインシュタインは、否定的で見境のない一般化を行っている。例えば中国人は「勤勉で、不潔で、鈍い人々」だと表現した。
アインシュタインは人生の後半では、米国の公民権運動の支持者となり、人種差別主義を「白人の病気」と呼んだ。
アインシュタインの日記が英語で単行本として発売されるのは初めて。
「アルバート・アインシュタインの旅行記:極東、パレスチナ、スペイン 1922年-1923年」は米プリンストン大学出版会から発売された。カリフォルニア工業大学アインシュタイン・ペーパー・プロジェクトでアシスタントディレクターを務めるゼエブ・ローゼンクランツ氏が編集した。
アインシュタインはこの時期、スペインから中東へと、当時セイロンと呼ばれていたスリランカを経由して中国と日本へ、2度の旅行をした。
アインシュタインはエジプトのポートサイドに到着した際、品物を売りに船に乗ってきた人々の様子を、「あらゆる色のレバント人が(中略)地獄から飛び出してきたかのようだ」と表現している。
また、セイロンのコロンボに滞在した際の記述では、現地の人々について「非常に不潔でかなりの悪臭がする地面に暮らし、ほとんど何もしないし、何も必要としない」と書いた。
しかしアインシュタインが最も辛辣(しんらつ)に批評したのは、中国人についてだった。
英紙ガーディアンが掲載した日記に関する記事によると、アインシュタインは中国人の子供を「気力がなく、鈍い」と説明し、「もし全ての人種が中国人に置き換わったら、残念なことだ」と書いた。
他の日の日記では、アインシュタインは中国を「奇妙な家畜の群れのような国」だとし、「人間というよりオートマトン(自動で動くロボット)に似ている」と記した。この 記述の前には、中国人男性と女性の間に「違いはごくわずかしかない」とし、女性の「危険な誘惑」に対して男性がいかに「自らを守ることができないか」について疑問符をつけた。
結構ボロクソ言うてるな(笑)
で、BBCの記事じゃ中国人への論評しか載ってないんやけど、Guardianには…
Einstein’s travel diaries reveal ‘shocking’ xenophobia
Einstein’s perceptions of the Japanese he meets are, in contrast, more positive: “Japanese unostentatious, decent, altogether very appealing,” he writes. “Pure souls as nowhere else among people. One has to love and admire this country.”
対照的にアインシュタインが会った日本人に対しては非常に肯定的だ。
日本人は、質素で礼儀正しく、みんな魅力的だ。
これだけ純粋な人々はどこにもいない。
愛おしく称賛すべき国の1つだ。
と、日本人に対する論評も載ってるんやけど、こっちはえらいベタ褒めですな。
70年前の日本人は立派やったようやけど、今の日本に来たらアインシュタインは何て言う事やら。
今も、こういう風に言われる日本人でありたいもんです。
何にしても、外国からの観光客に対しては、国民を代表してるって事を意識して接した方が良さそうです。
後の偉人に失礼な事があったら、日本全体のイメージが悪くなるんで。
コメント