PR

森山直太郎の「生きてることが辛いなら」が大論争 「自殺」について色々と考える

「生きてることが辛いなら」で大論争が起きてるらしい…今日この頃。

┐(´~`)┌ヤレヤレ


生きてることが辛いなら

いっそ小さく死ねばいい

恋人と親は悲しむが

三日と経てば元通り

の部分が、「自殺をすすめてる」だの、何だの論争が起きて、とうとうコンビニじゃ曲をかけんことが決まったんやと。

こんなええ詩を何でそんな色眼鏡で見るんかね。

スポンサーリンク

「生きてることが辛いなら」 歌詞全文


生きてることが辛いなら

いっそ小さく死ねばいい

恋人と親は悲しむが

三日と経てば元通り

気が付きゃみんな年取って

同じところに行くのだから

生きてることが辛いなら

わめき散らして泣けばいい

そのうち夜は明けちゃって

疲れて眠りに就くだろう

夜に泣くのは赤ん坊

だけって決まりはないんだし

生きてることが辛いなら

悲しみをとくと見るがいい

悲しみはいつか一片の

お花みたいに咲くという

そっと伸ばした両の手で

摘み取るんじゃなく守るといい

何もないとこから

何もないとこへと

何もなかったかのように

巡る生命だから

生きてることが辛いなら

嫌になるまで生きるがいい

歴史は小さなブランコで

宇宙は小さな水飲み場

生きてることが辛いなら

くたばる喜びとっておけ

「死ねばいい」って部分にひっかかとるんやろうけど、そんな過剰に反応する言葉かね。

「死」なんて、そんな大層なもんやない。

そうやって、死を大げさにするから、逆に死を選ぶヤツが出てくる。

人はいつか必ず死ぬし、死ねば生ゴミになるだけ。

だから燃やして処分する。

この詩を個人的に解釈するなら…

あんたが死んでも、誰かが数日悲しんでくれるやろうけど、数日経てば元通り。

あんたの「死」なんて、そんなちっぽけなもんやねん。

それに放っといてもいつか死ぬ。

そんなちっぽけな選択するより、生きてりゃ最後に「いい人生だった」って言える日が来るやろう。

そういう日が来るまで生きな損やで。

ってことが言いたいんやと思う。

言葉は表現する為のツールに過ぎん。

単語の上っ面の意味だけで批判するのは、自分のことをアホやと認めるようなもん。

単語の一つ一つに色んな思いが隠れてる。

「行間を読め」って言うのは、そういうこと。

行間を読んでも、表現者の気持ちが理解出来るとは限らん。

けど、そういう努力が読解力を磨いたり、感受性を高めたり、相手の気持ちを理解しようとする心を鍛える。

メールやブログが主流になって、文字を読む機会は増えとるんやろうけど、文章(本)や詩を読む絶対数が足りんのやろな。

だから、単語の意味とか、文字の響きだけで、脊髄反射する。

文字だけ読まんと、どういう意図が隠されてるか、感じとって欲しいもんですな。

それにしても、ダウンタウンの浜田がギャグで「死ねばいいのに…」って言うとえらい苦情がくるらしいけど、大阪じゃあいさつ代わりに「死ね」とか「死ねばいいのに」って言うから免疫出来てるけど、他の地域の人間は免疫出来とらんのやろな。

だから原西の「死ね」って言われて「生きる!!」っちゅうギャグもある。

ちゅうか、他人に「死ね」って言われて、死を意識するようじゃどうしようもない。

死にかけの病人とか不慮の事故ならいざ知らず、健康な人間なら生きるも死ぬも自分が決めること。

死にたきゃ、勝手に死ねばいい。

けど、死ぬのはいつでも出来る。

そこで、死を選んだら、何の為に生れてきたか分からん。

天寿を全うしても分からんかもしれんけど、その答えを探し続けるのが「生きる」ってことやと思う。

簡単に生ゴミになる道を選ばんと、最後まで「生まれてきた意味」を探す。

そうすりゃ、最後は笑って逝けるやろ。

せっかく人間をやらせてもらってるんやから、人間であることを楽しみたいもんです。











TV・マスコミ・漫画・芸能関係虐待・虐め・自殺
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました