「耳掃除」はしたらあかんらしい…今日この頃。
(; ̄□ ̄)ナヌッ?
耳掃除って気持ちええからなぁ。
あかんって言われてもやめられへんで(笑)
耳掃除をしてはいけない4つの理由
耳掃除をしてはいけない4つの理由 - ライブドアニュース
耳垢をとりのぞいてはならない理由を4つ、指摘している。耳垢には酸性の環境を保ち、真菌やバクテリアの侵入を防ぐ役割がある。外耳道を乾燥から守る、昆虫の侵入を防ぐ、古い皮膚などを外に出す役割も
【耳あかの役割】
1 酸性の環境を作り出し、真菌やバクテリアの侵入を防ぐ
2 外耳道を滑らかにし、乾燥から守る
3 蜘蛛などの昆虫が耳に侵入するのを防ぐ
4 古い皮膚や髪などを耳あかがキャッチし、外へ出す
耳あかって、真菌やバクテリアの侵入を防ぐ役割があるんや。
知らんかった。
そりゃ取ったらあかんわ。
耳あかは、ガムを噛む時のような顎の動きで耳の中を移動し、勝手に体の外に出ます。
そのため、毎日の耳掃除は必要ないのです。
あぁ、毎日やったらあかんって事な。
ちゅうか、毎日やる人っておる?
せいぜい、月に1回か2回ぐらいやと思うけど…
とにかく…
耳から嫌な匂いがしたり炎症を起こす原因も、実は耳あかのせいではなく耳掃除のしすぎであることが多いのです。
らしいので、毎日耳掃除してる人は気をつけましょうって事で。
それにしても、あの記事でも綿棒が載ってたけど、耳掃除で綿棒って使った事ないねんなぁ。
もっぱら掻き出すだけ。
綿棒の使い道って、ほんま分からんわ。
あの綿毛も使った事ないし…
なので、個人的には「耳掃除」やなくて「耳かき」やねんな。
それと、他人にやってもらうのって恐くてようせん。
膝枕は嬉しいんやけど、耳かきはあかんわ(笑)
何にしても、耳あかには重要な役割がある事を知ったんで、気持ち良いけど、今後は回数を減らすようにしたいと思います。
減らすっちゅうても、月1、2回しかしとらんかったけど…
コメント