老人ホームなんで1ヶ月に6人が亡くなっても不思議やないけど、介護職員8人全員が辞めて施設長1人で対応してたとなると話は変わってくるな。
ちゅうか、入居者40人を1人で対応するのは無理やと思うけど。
鹿児島県の住宅型有料老人ホーム「風の舞」で1ヶ月で6人が死亡
鹿児島県鹿屋市の住宅型有料老人ホームで、今月半ばまでの約1カ月の間に、入居者約40人のうち6人が相次いで死亡したことが、同県などへの取材で判明した。同施設では今年8~9月に介護職員8人全員が退職。夜間は施設長がほぼ1人で対応していたという。県は老人福祉法に基づく立ち入り検査などを実施し、運営実態を調べている。県によると今月上旬、外部から「施設で死亡した人がいる」と情報提供があったため、9日に施設側から事情を聴き、16日に立ち入り検査した。県は死因や死亡日時などの詳しい状況を明らかにしていない。
鹿屋市によると、同施設は定員55人。県が立ち入り検査をした時点でも介護職員は補充されておらず、複数の入居者に床ずれができていたという。死亡した6人のうち4人の死亡は3日間に集中していた。
住宅型有料老人ホームとは、食事提供などの生活支援サービスが付いた高齢者向けの居住施設。介護付き有料老人ホームと違って居住者の中には介護認定を受けていない人もいる。要介護者の場合は、外部事業者に頼んで食事介助や入浴、排せつなどの介護サービスを受けることができる。
映像ニュースはコチラ
現場は鹿児島県鹿屋市の住宅型有料老人ホーム「風の舞」
現場は
鹿児島県鹿屋市野里町2486の住宅型有料老人ホーム「風の舞」と。
ストリートビューがないほどの田舎ですか。
それにしても、介護職員全員が辞めるって何があったんやろな。
入居者40人対して介護職員8人ってのも少ない気がするけど、仕事キツくて全員辞めたんかな?
その後補充するなり、よそに応援を頼むなりすりゃ良かったのに。
40人の老人を1人で見てたら、事件じゃなくても死ぬやろ。
殺意をもって殺してなくても、老人ホーム側の責任が問われる事になるわな。
それにしても、介護の現場が人手不足なんで外人の受け入れを拡大するって話になってるけど…
介護分野の人手不足解消の為に外国人の受け入れを拡大
介護分野の人手不足を解消するため、国は外国人頼みを加速させている。海外からの介護職技能実習生が長期滞在できるように、より「現実的な」介護に特化した日本語能力の資格試験を新たに設けることにした。実習性は母国で日本語テスト「N4」の資格を取得するのが入国条件。来日して1年後にはより上位の「N3」の試験に合格しなければならない。N4とは「ややゆっくりの会話ならほぼ理解できる」段階で、N3は「日常的な場面で使われる日本語をある程度理解できる」レベルである。N3に受かれば、最長5年間は日本で働き続けられる。
外人を入れると賃金抑制圧力が働いて、ますます介護の現場が人手不足になる。
安易に外人に頼るよりも、まずは介護職の給料を上げる事や職場環境を改善する事に力を入れるべきやと思うんやけど。
このままじゃ、高齢者施設は、ほんまに「姥捨て山」になる。
何にしても、今後も年寄りは増え続けるのに、介護の現場が働き辛いんじゃ、目も当てられん未来しか待ってないんで、早急に介護職の待遇改善をお願いしたいもんです。
コメント