円高は悪くないって言うけど…な、今日この頃。
(¬з¬)
福田の爺さんが、「円高は国力が上がってる証拠だから必ずしも悪くない」って言うとるんやけど、確かにそういう側面もあるけど、今の円高は実態が繁栄された円高やないし、輸出大国の日本じゃ円高のメリットは少ない。
「輸入する材料が安くなるからトントンちゃうの?」ちゅう意見もあるけど、電気とかガスとかは輸入して、国内で消費するから為替の差益がそのままメリットになるけど、輸出の場合はそうもいかん。
アメリカみたいな内需主導の経済やと、自国の通貨高はメリットの方が多いんやけど、日本みたいな輸出の割合が大きい場合はメリットが少なくなるねんな。
例えば、1$=200円として50$の材料費で物を作って、100$で売るとする。
となると材料費が1万円で売値が2万円。
人件費とか諸経費を考えんとすると、単純に1万円が利益になる。
これが1$=100円の円高になると…
材料費は5千円で確かに安くなってるけど、売値も1万円と安くなる。
で、利益は5千円。
利益も半減しとるやろ。
そもそも日銀の超低金利政策も、外為法改正の「為替取引の自由化」で生まれたFX(外国為替証拠金取引)も円安誘導の為の仕掛け。
それもこれもアメリカ経済が順調っちゅう前提の上で成り立つもの。
これが崩れた今…
せめて、アメリカが崩壊せんことを祈るだけやな。
それにしても、日本は全てにおいてアメリカの従属国っちゅうことが経済からも分かる。
日本はアメリカが世界を支配して、順調に経済成長してもらわな死ぬっちゅう政策を取り続けてるからな。
とは言え、アメリカに背を向けられるほどの力はない。
「明治維新」なんかも、こういう幕府の凋落と、この先どうなるんやろっちゅう不安が巻き起こしたもんやからなぁ。
歴史を見れば一極集中の権力が揺らぐと、その後は群雄割拠の戦国時代に突入するのは歴然。
アメリカ幕府の凋落は止められへん。
さぁ、日本はどうなるでしょう…
2011年まで、後3年と1ヶ月ちょっと。
大きな歴史の目撃者になる可能性が日に日に高まってきてる。
コメント