こういう事を言うと余計に「差別」されると思うんやけど。
これでJR九州が「じゃあ、駅をなくします」とか言うたらどうするんやろね。
「無人化は障害者差別」 県に調整役要請
大分市内で進むJR駅無人化は障害者差別を禁じた県の条例に反するとして、市内在住の駅利用者が22日、無人化中止に向けてJR九州との調整役となるよう県に求めた。障害のある人や支援者ら約10人が県庁を訪問。代理人の徳田靖之弁護士は「無人化は車椅子利用者らの安全性を阻害する。介助には事前予約が必要という条件が付くのは合理的配慮を欠く」と指摘。主張を記した文書を県障害者社会参加推進室の担当者に手渡した。
徳田弁護士らは記者会見で「署名活動などでJRに撤回を求めてきたが中止する気配がない」と、県に相談した経緯を説明。「経営状況を根拠に無人化するのは納得できず、従来通りの対応を求めるのは過重な負担ではない」と主張した。
脳性まひがある宮西君代さん(56)=同市=は「言葉を聞き取ってもらいにくく電話は苦手。事前予約は苦痛で、無人化は新たな社会的障壁を生む」と訴えた。
同室は「双方の状況や主張を中立的な立場で精査し、互いの理解が得られるよう調整したい」とコメントした。
2016年4月施行の「障がいのある人もない人も心豊かに暮らせる県づくり条例」は公共交通事業者に対し、合理的な理由なく利用者に不利益な取り扱いをしてはならないと定めている。障害を理由に差別があった場合、県は相談を受け付け、関係者間の調整をすることを明記している。
映像ニュースはコチラ
障害者に配慮ってのは必要やろうけど、配慮せんかったら「差別」ってのは、「特別扱いをしろ」って言うとるのと同じなわけで、こういうのはワガママ以外の何物でもないやん。
「どうかお願いします」って言うのならまだしも、「差別」って言うて県から圧力をかけようとする。
ほんま困った人達ですな。
要請をしたのは「だれもが安心して暮らせる大分県をつくる会」
「無人化は障害者差別」って言うて県に要請したのは
2018年10月16日、障がいのある人を中心にした3団体のメンバーが7万3113筆の駅無人化と減便に反対する署名をJR九州大分支社に提出しました。JR大分支社長の回答は「7万人の署名の重さは受け止める」としながらも、「大分大学前駅と敷戸駅については準備が整い次第進める」と答え、残る5駅については「エレベーターの設置などバリアフリー対策を進めて実施する」と無人化実施の姿勢を変えませんでした。
また、減便についても「イベントや学校のテストなど個別に対応している」として減便の見直しは行わない考えを示しました。これに対してだれもが安心して暮らせる大分県をつくる会の徳田靖之共同代表は、「JR九州が無人化の姿勢を全く変えず、話し合いもしないのであれば、障害者差別解消法や大分県条例を使ってJRと全面対決するしかない」とJRに伝えました。
参加者からは、「線路から転落した場合、監視カメラでは対応が間に合わない」「元々乗れない駅について問題なかったというのはおかしい」「駅員さんがいなくなると乗れなくなる。事前に連絡すれば対応するというのは差別だ」など切実な意見が出されました。
これに対しても、「SSS(スマートサポートステーション)の導入で今まで以上に安全になると考えている」というこれまでの回答を繰り返し、あくまでも無人化推進の姿勢を変えませんでした。
昨日(10月17日)に記者会見を行った青柳社長は「『署名の重みを考えると、これまで以上に障害のある方の声を聞いていく必要がある』と発言。必要があれば説明し、対策をとる考えを示した」(10月18日・大分合同新聞)と報道されています。
しかし「説明」は実施に理解を求めるため繰り返しにすぎず、「対策」は個別事例への逐一の対応にすぎないというのが現実です。障がいについて、これまで配慮が十分ではなかったという指摘を受け止めて、どうすれば利用しやすくなるのかを障がいのある人たちと一緒に話し合うことこそ、JRがまず行うことではないでしょうか。
この行動は、これからの公共交通のあり方を左右する重要な意味を持っています。
JRが海外の大株主のために地域住民を切り捨てることがないよう、声を上げ続けていくことが大きな意味を持っていると考えます。
この「だれもが安心して暮らせる大分県をつくる会」って事らしいんやけど、JR九州も赤字続きやから無人化に踏み切ったわけで、駅があるだけでも有り難いと思うんやけどねぇ。
こんな事を言うて全体の料金が上がったら健常者からそれこそ「差別」されるで。
「特別料金を払っても良い」って言うて交渉するならまだしも、一方的に「差別」やから無人化するなってのはむちゃくちゃですな。
障害者らの説明
「言葉が不自由なので電話で介助の申し込みするのが大変」ってのは言葉が不自由じゃない人に頼むかメールで頼めば良いし、そもそもJR九州に介助を頼まんでもそういう人を自分で雇えば解決するやん。
「急な用で駅を利用する際、無人だと困る」って言われてもなぁ。
いつ来るか分からん人の為に人員は割けんやろ。
JR九州は公共交通機関やけど「営利企業」なんやで。
赤字が膨らんでJR九州が潰れたら、もっと困るんとちゃうんかね。
余裕がある時は、無償で配慮もできるけど、余裕がないんやから、配慮して貰う側が「特別料金」を負担するんですな。
そうすりゃ、JR九州も考えてくれるやろ。
何にしても、何でもかんでも「差別」でゴリ押しすると、余計な軋轢を生む元なんで、こういうのはほんまやめて欲しいもんです。
コメント
なぜ、無人化にはんたいすると、わがままでしょう。そんなこといってたら、廃線になってもだまってろ、といいかねませんね。安倍晋三の回し者ですか。